ブログ
ランダム
今週のお題「#節分」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
シネマと虎とグルメたち
犬童一心監督作品に「ジョゼと虎と魚たち」があった。オイラは「観た映画が面白くて、美味いもの食って阪神が快勝」を望んでる。
月命日
2021年07月29日
|
グルメ・他
昨日は孫の誕生日。
今日は母の月命日で、ご寺院様のお参りがあった。
孫と電話で侍ジャパンの戦況を語り合っていた時の訪問であった。
電話を中断してお経をお願いする。
7月もあとわずか。
コロナは一向に衰えを見せず、盆踊りは中止に追いやられた。
目下オリンピック中継の観戦三昧。
かんせんと入力すると感染と出てくる。
コメント
空、燃える
2021年07月17日
|
グルメ・他
時々あるのだが早朝の東の空が真っ赤に染まる。
今日も外に出ると東の山際が真っ赤だった。
通りまで歩いている間にも、色合いは刻々と変わっていった。
陽が昇ってくるスピードの速さを実感する。
私は昨日2回目のワクチン接種を受けた。
色々聞くが、私の場合は1回目よりも腕の痛みは少ない。
一日が過ぎても副反応もなく、はたして抗体は出来ているのかと思ってしまうほどである。
いよいよ本格的な夏がやって来そうである。
月日の経つのは早い。
コメント (2)
前半戦首位ターン
2021年07月15日
|
阪神タイガース
プロ野球は前半戦が終わり明日からオールスター。
阪神は巨人い2ゲーム差をつけて首位で折り返す。
一時は8ゲーム差あったが今は2ゲーム差となり追い上げられている感じがするが、これだけ負けが込んでもまだ2ゲーム差の首位にいる。
オールスターまでに貯金が10ぐらいあればと思っていたのだから、15もある成績は良しとしなけれなならない。
オリンピック休暇の間に立て直しや。
打線は乃方は大山、佐藤がキャンプ練習再開して帰ってきてほしい。
投手陣は中継ぎ陣の再整備や。
課題ははっきりしているから、1ヶ月の間にやるべきことは明確である。
1964年のオリンピックの年に阪神は優勝している。
相手は南海ホークスの関西対決であった。
今年のパリーグ優勝がオリックスなら、オリンピックイヤーは関西対決というジンクスが出来上がるかもしれない。
秋が楽しみである。
私は明日2度目のワクチン接種。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
映画が大好き。
ビデオと映画チラシの収集をやってます。
時にはカメラを片手に撮影に出かける事も・・・。
阪神タイガースをこよなく愛してます。
最新記事
25年度新年会
「敵」を見て
初映画は「敵」
鏡開き
2025年の幕開け
歳末警戒
神頼み
「正体」と「海の沈黙」
予定外の映画
今週も飲み会
>> もっと見る
カテゴリー
映画
(383)
阪神タイガース
(149)
グルメ・他
(712)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
館長/
初映画は「敵」
tora/
初映画は「敵」
CCSCモデルファンん/
アライグマ出現か?
館長/
虹
セント/
虹
館長/
エブエブ
tora/
エブエブ
館長/
けあらし
セント/
けあらし
館長/
明けましておめでとうございます
カレンダー
2021年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
映画三昧
新作、旧作を含めた映画評
タイガース日記
阪神タイガースが勝った時だけの戦評
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について