3年に一度開かれる学生時代のサークル仲間の集まり。
今回のお宿は鳥羽、生浦湾を望む「サン浦島・悠季の郷」であった。
ゆったりとした造りで、夕食、朝食とも別室の座敷だった。
係の人は決まっていて愛想のよいお嬢さん。
早朝の朝食事も出勤していたので、一日の拘束時間は長いと思われる。
勤務体系がふと気になった。
温泉(浴場)が24時間OKなのも気にいった。
4時に起きて24時間開いている大浴場及び露天風呂へ。
満天の空には冬の星座であるオリオン座が輝いていて、浴場を独り占めできる爽快感が有った。
4時半、同行のM君がやってくる。
年寄りの朝は早い。
朝食を終えて再度入浴。
11/23は絶好の行楽日和だった。
式年遷宮で賑わう伊勢神宮の内宮を詣でた。
五十鈴川に面した山々は紅葉していて観光気分を盛り上げてくれた。
新嘗祭が執り行われていて、白装束の神官たちが目立った。
おごそかな祭事を見て荘厳な気分に浸ったのだが、神宮を出た「おかげ横丁」は俗化の世界であった。
帰りの時間になっても参拝客の観光バスやマイカーで神宮に向かう道路は大渋滞。
タクシー乗り場に長蛇の列が出来る筈だ。
3年後に全員が揃っているかどうか怪しくなってきた年齢にきている。
最低でも古希か喜寿までは何とか全員健康でありますように…。
週末はフォトクラブメンバーと紅葉狩り撮影会で京都は嵐山の大河内山荘へ。
でも、たぶんメインはK君の退職祝いの宴会になると思う。
今回のお宿は鳥羽、生浦湾を望む「サン浦島・悠季の郷」であった。
ゆったりとした造りで、夕食、朝食とも別室の座敷だった。
係の人は決まっていて愛想のよいお嬢さん。
早朝の朝食事も出勤していたので、一日の拘束時間は長いと思われる。
勤務体系がふと気になった。
温泉(浴場)が24時間OKなのも気にいった。
4時に起きて24時間開いている大浴場及び露天風呂へ。
満天の空には冬の星座であるオリオン座が輝いていて、浴場を独り占めできる爽快感が有った。
4時半、同行のM君がやってくる。
年寄りの朝は早い。
朝食を終えて再度入浴。
11/23は絶好の行楽日和だった。
式年遷宮で賑わう伊勢神宮の内宮を詣でた。
五十鈴川に面した山々は紅葉していて観光気分を盛り上げてくれた。
新嘗祭が執り行われていて、白装束の神官たちが目立った。
おごそかな祭事を見て荘厳な気分に浸ったのだが、神宮を出た「おかげ横丁」は俗化の世界であった。
帰りの時間になっても参拝客の観光バスやマイカーで神宮に向かう道路は大渋滞。
タクシー乗り場に長蛇の列が出来る筈だ。
3年後に全員が揃っているかどうか怪しくなってきた年齢にきている。
最低でも古希か喜寿までは何とか全員健康でありますように…。
週末はフォトクラブメンバーと紅葉狩り撮影会で京都は嵐山の大河内山荘へ。
でも、たぶんメインはK君の退職祝いの宴会になると思う。