八百屋に色づいた梅が並んでいた。
すでに、小粒中粒だが8㎏もつけたので、もう手をださないが「ポリ袋を使った梅干し作り」を検索してみた。
たくさんあった。
私が始めたのは10年以上前、NHKの番組で、越生か青梅の農家のおばあさんがやっていた10㎏単位のポリ袋漬けを参考にしたのだった。
梅を1㎏単位で、ジップロックなどポリ袋で手軽に作る方法を考えた。
2005年、甥のお古のPCを手にいれてからはじめたブログに書いていた。
そして、最高で13㎏、少なくとも3㎏毎年つけ続けている。
誰かに紹介しても作ろうとする人はいなかったが、PCの中にはレシピがたくさんあって驚いた。
誰もが、安全で美味しい手作り梅干しを作れるようになれればうれしい。
朝 ・スムージー
間食・赤飯おむすび
昼 ・冷やし中華
夕 ・きのこオイスターソース炒め・塩麹きのこ奴・塩麹きのこトマト
・浅漬・コールスロー・味噌汁・ごはん
頂き物・あられ(O野塚さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/4a/edafad516edc57905c2ab31621f0041f_s.jpg)
すでに、小粒中粒だが8㎏もつけたので、もう手をださないが「ポリ袋を使った梅干し作り」を検索してみた。
たくさんあった。
私が始めたのは10年以上前、NHKの番組で、越生か青梅の農家のおばあさんがやっていた10㎏単位のポリ袋漬けを参考にしたのだった。
梅を1㎏単位で、ジップロックなどポリ袋で手軽に作る方法を考えた。
2005年、甥のお古のPCを手にいれてからはじめたブログに書いていた。
そして、最高で13㎏、少なくとも3㎏毎年つけ続けている。
誰かに紹介しても作ろうとする人はいなかったが、PCの中にはレシピがたくさんあって驚いた。
誰もが、安全で美味しい手作り梅干しを作れるようになれればうれしい。
朝 ・スムージー
間食・赤飯おむすび
昼 ・冷やし中華
夕 ・きのこオイスターソース炒め・塩麹きのこ奴・塩麹きのこトマト
・浅漬・コールスロー・味噌汁・ごはん
頂き物・あられ(O野塚さん)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/8f/16cf2a4473c6c26e11cb4e3ad1dd1cdd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/4a/edafad516edc57905c2ab31621f0041f_s.jpg)