昨日、夏みかんのジャムを頂いたとき、先日いただいた夏みかんが3個あったので作り方を伺った。
検索すると、圧力鍋で作れるとあったので、双方の方法を融合して作ってみた。
夏みかんの皮を茹でこぼしてから薄切り、実は背中にナイフを入れて種を抜き(袋も茹でるつもりだったのでジュースをしぼった)、種は茶漉し袋に入れてみかんの40%の砂糖とともに圧力鍋で5分。
圧力が下がったら蓋をとり、種を除いて10分煮詰めて完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a4/7dd6f78a658eb61029e6c3e9f0eefcbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/23/2c038d5dc8aff09b6c80fef1e8939daf.jpg)
2度茹でこぼしたが、結構苦味あり。
早速朝、食べました。
Good!でした。
大人の味で、私は好き。
朝 ・スムージー・コーヒー・ジャムトースト
昼 ・CGCナポリタン(夫・セブンナポリタン)・レアチーズケーキ・コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cf/055f1dbafe8f9f0c68d7957d79aa40e2.jpg)
夕 ・豆苗しらす炒め丼目玉焼きのせ・きんぴらごぼう・トマト・わかめ味噌汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1f/79b9985d0b6077892aaa150847df7497.jpg)