Suzuka to the world!!

〜鈴鹿の山から世界の山へ〜 山岳スキーレーサー小寺 教夫が送るMountain life のブログです。

Skyrunner Japan series 志賀高原エクストリームトレイル

2018-10-20 19:37:49 | SKYRUNNING
スカイランニングのジャパンシリーズ最終戦でもある志賀高原エクストリームトレイルを走ってきました。



18位(シリーズポイント9pt)



今日の志賀高原は朝から雨模様、気温も3〜4度ほどで、標高約2300mの横手山などにはレース中も雪が溶けずに残っていました。



今シーズンは2年ぶりの年間ランキング10位以内を目標にし、skimoシーズン直後の初戦、上田は15位と上々の滑り出しでしたが、その後の琵琶湖、富士山ともにコンディションを作れずノーポイント。正直、今日の最終戦にもドキドキでしたが、自分らしいレースをすることができ、ポイント圏内(20位以内)でシーズン最終戦を終えることができました。



今日のレースはポールの使用が認められていたので、skimoレーサーらしくポールを最大限に活用♫



特に後半の山場、見上げる様なジャイアントゲレンデの直登での効果は絶大で、ここで一気にペースが上がりました。使い慣れれば、やはりポールはかなりの武器になります!



初戦からレースだけでなくトレーニングでも履いてきたMilletのライトラッシュ、使用頻度がとても高いのでさすがに多少くたびれてきましたが、それでもまだまだ全然大丈夫!これだけ履いてもまだ行けてしまうのは、基本的な造りがしっかりとしているからでしょう。レースでもいつも安心して履けました。もちろん引き続き、私の足元で頑張ってもらいます♫



今日の9ポイントを初戦の12ポイントに足して、年間ランキングは37位。数字はともかく、今年も各地の山で楽しい夏のシーズンを過ごせました。次はいよいよskimoシーズン、私にとってはここからが本番です!(と言いつつ、もう1レース、skimoシーズン前におもしろそうなレースにエントリーしています。しかも変わり種?詳しくは後日の機会に♫)