Suzuka to the world!!

〜鈴鹿の山から世界の山へ〜 山岳スキーレーサー小寺 教夫が送るMountain life のブログです。

鈴鹿10座 天狗堂

2018-10-26 13:27:19 | SKYRUNNING
先日、このブログでもご紹介させていただいた鈴鹿10座、滋賀県東近江市が選んだ峰々が名を連ねています。



三重と滋賀をつなぐ石榑トンネル開通までは近くて遠いエリアでしたのでなかなか訪れることのない場所でしたが、今は身近な存在に♫個人的には今日登った天狗堂が10座のうち9座目となりました。



君ケ畑町の大皇器地祖神社の登山口から尾根に取り付くと、早速の急傾斜に心が踊ります♫



山頂までの標高差こそ500m弱の山ですが、急傾斜の尾根に作られた登山道はとにかく真っ直ぐ!つづら折れと言ってもわずかで、気持ち良いくらいに真っ直ぐに頂を目指します。



途中、中間で軽いアップダウンを挟みますが、間違いなく鈴鹿山脈屈指の急登のひとつで、登り応えは十分!良いコースです♫



山頂からの眺めも素晴らしく、御池岳の展望がいい感じ。



御池林道登山口に下山すれば周回も可能で、速ければ1時間ほどで回れそう♫鈴鹿10座、9座目天狗堂、良い山でした!