Suzuka to the world!!

〜鈴鹿の山から世界の山へ〜 山岳スキーレーサー小寺 教夫が送るMountain life のブログです。

Training camp day.3

2020-02-10 19:44:00 | skimo
トレーニングキャンプ3日目。



放射冷却でキンキンに冷えた朝でしたが、乗鞍のきれいな朝焼けが迎えてくれました。



そんな朝焼けからすぐに一転、予報どおりに雲が広がり今日は終日の雪。せっかく踏んだトレースもすぐに薄くなります。とはいえ、このくらいの方が汗もかかずにちょうどいい感じ。



今日の午前中は持久力強化のためにしっかりと距離を踏みました。このキャンプでの最長距離。



また、疲れた時に正確なトランジットが出来るかどうかも大事なトレーニング。心拍が上がった状態で練習しておかないと本番で良い動きは出せません。



午後はミドルパワーに的を絞ったトレーニング。陸上競技なら800や1500用のトレーニングのイメージ。スプリントやバーティカルにはこの能力が欠かせません。



パワーで押した登りから間髪入れずに滑走へ!パンパンに張った足で滑ると、何でもない緩斜面でもなかなか大変なもの。このあたりはSkimo特有の感覚です。



練習で追い込んだあとは温泉でリフレッシュ♪温泉に浸かると本当に身体の回復が違います。行く先々で良い温泉に出会えるのも山岳スポーツの魅力ですね。

明日はトレーニングキャンプ最終日。もうひと頑張り、最後まで楽しみきりたいと思います!