こんばんわ 鈴木有機農園です。
今日は明日から4日ほど家を空けるためにお米の準備でした。 塩釜のすし哲に配達し、仙台駅のエスパル店に発送したり、私が出掛けるとなると家族は大慌てです。 日常は存在価値を認めてくれません。 これで存在価値が上がれば良いのですが、評価もともと低いので意に戒していません。 大口の注文は配達日が予想出来ますので、準備万端整いました。 明日は玄関先まで迎えに来てもらっての旅行です。 ブログも3日ほど休む予定です。
午後の休憩後に親父と堆肥の切り返しをしました。 ブログ用にとカメラをポケットに忍ばせていましたが、仕事に夢中で後の祭りでした。 私は同時にいろんな事が出来ない熱中人です。 切り返す事によって空気が入り発酵が進みます。 良質の堆肥生産には欠かす事が出来ない作業の一つです。 トラクターに付けたパケットで3mほどに積み上げました。 親父は堆肥の湯気の中、平らにならす作業です。 気の毒に思いながらトラクターの操作でした。 この堆肥が豊穣の地をつくり、旨いお米になり、美味しい野菜になってくれます。