こんばんは 鈴木有機農園です。
肺ガン結核健診を受けてきました。不治の病と言われた結核は余り聞くことはない病気になりました。二人に一人と言われるガンが主流になりました、何であれ早期発見早期治療が大事なようです。
今日はアイガモロボを開発中の米谷さんが試験中の資料を携えて来てくれました。農家の立場からの問題点提案など多岐にわたる中身の濃い話になりました。お話中に優勝杯を持ってバドミントンの菊地祐太プロ夫妻が遊びに来てくれました。先客のとお話を聞いて貰い、試食のトマトを採って貰ったり、雑用をして貰いました。国体選手に選ばれたこと、四連の優勝杯の実績など覗う事が出来、将来有望な孫のような友人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4c/c2df193da64da2e180c00bd5902f2eb5.jpg?1629196015)
白菜を播種しました。タキイ種苗の聖徳です。3.9mmをトレーに播種、一粒まきで600粒丁度でした。発芽率も、タネの良し悪しも調べながら育てます。小面積を栽培する私は何事も試験的感覚で楽しんでいます。