鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

法人化の説明会

2010-08-26 21:59:14 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 水稲も10日から14日稲刈りが早まりそうです。  29日に堀払いの共同作業がありますので、「まなむすめ」の稲刈り作業分担も決めなくてなりません。  籾が胴割れし易い品種ですので、短期間で刈り取りを済ませます。

7時から、仙台市農業振興課の職員2人と、JA仙台の職員2人にお願いして、荻袋地区での農業法人化を目指して、説明会を開きました。  「まなむすめ」の共同作業での延長で、出来そうな説明で、最低3名で設立できるそうです。  設立に対して、3年間補助も受けられ、税の節税、、作業効率、機械への投資減等、メリットがあることも判りました。  

荻袋地区の農地は、守っていかねばなりませんので、法人化に向けて進めていきます。  

いろんな地区での事例も参考に進めていきます。  アドバイスがありましたら、教えてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨乞いの儀式「長芋灌水」

2010-08-25 21:01:49 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 3時ころより小雨ですが、降りました。  待ちに待った雨でしたが、ほんのお湿り程度で残念でした。  もっともっと欲しい雨降りでした。

001_2 一番欲しがってた里芋

この里芋が下葉を枯らして待っていました。  水分不足は致命傷になります。 

 長芋には、午前中に雨乞いの儀式と追肥を兼ねてね灌水しました。  長芋の灌水が、雨乞いになったようですが、ちょっと雨量が足りませんでした。

 人工的の灌水は、作物の生理を狂わせ、後々の生育に良くありません。  灌水し始めたら、最後まで付き合っていかないと、枯れる恐れがあるからです。 

 農業は見えないところまで読み取る能力を養うのに、もってこいの職業です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標ばあちゃんの句集

2010-08-24 22:08:21 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日も34.5度の猛暑日でした。  妻は夜になったら、具合が悪いと訴えていました。  頭にアイスノンのようなものを巻いています。  バファリン2錠飲んで食器を洗っているから大丈夫でしょう。  何か不具合があると、自分で病名を付けて、その割には、数えるだけで、医者や病院には行きません。  医者に病名を付けられるのが恐ろしいのかもしれません。 

 去年の暮れにお得意様から頂いた、句集「花こぶし」か゛本棚から出てきました。  去年3月に86歳で亡くなった、渡部たけ子ばあちゃんの句集です。

001 渡部たけ子様の句集

  お付き合いしてから15年位になりますが、年を感じさせない、前向きなおばぁちゃんでした。  向学心も大せいで、80歳で漢字の検定を受け合格したり、句会に入って頑張っておりました。 

 私のお米・味噌・野菜を食べるようになって、台風や長雨、日照りなどで、農家の事を初めて心配するようになったとも、言っていました。 

 私にとっては、渡部さんのようなお年寄りになりたいと、目標のおばぁちゃんでした。  

 句集は親孝行の娘が発行されました。

  「下向きに咲く茄子の花亡母想う」 句集の中の一句です。     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジヘリでの転作大豆の防除

2010-08-23 18:41:45 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今朝早くから、ラジヘリで殺虫剤と、殺菌剤の防除でした。  今年は、大豆の葉が虫に食われ過ぎているなぁと、思ってた所でしたので、少し安堵しました。

005 散布中のラジヘリ

若者4人での防除で、朝5時から作業開始で、JA仙台の広範囲を回っているようです。  1回の薬剤補給で、2haの散布できるとの事でした。  私の甥も助手で働いていました。  最近、ヘリの事故が多発してますので、事故のないように頑張ってほしいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睦ましい親子   夕暮れの水田

2010-08-22 19:28:20 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 今日も、暑い日でした。  前の家の親子が総出で、草刈りです。  兼業農家ですので、土曜、日曜には親子3人で農作業をしています。  お母さんは、今年あたりから特別栽培米に挑戦して、張り切っています。  息子さんの草刈りを息子の指導で替わってやっています。  この先楽しみな家族です。

002_2 モァーで草刈りの母子

 夕暮れの水田風景です。  600メートル先は、住宅地で、夜はコロナワールドのネオンがまばゆい所です。

007 「のどかでしょう。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする