鈴木有機農園

鈴木有機農園の代表、鈴木英俊のブログです。

台風18号    復興の地盤整備に老婆(爺)心

2013-09-16 21:45:04 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 昨日帰られた奈良の林さんご夫妻が福井で足止めされているようです。  仙台は大型の台風の割には被害が少なく済みました。  私の水稲は丈夫に育ったようで倒伏は免れました。  周りではべったり倒れた所もあり、稲刈りの時に難儀する事になります。  常日頃の管理の良し悪しで差が出るのです。  ナス等の果菜類はすれて駄目になりました。  良く育った里芋の葉がちにれ道路に散乱しています。  播種後のネギや玉葱が心配です。

 台風の中、地盤整備の説明会がブロックごとに開かれました。  稲刈り前に気付いたのですが、大きく1haの水田になった場合、コンバインが1周出来ず、籾タンクに満杯になったら刈ってきたところをパックして籾降ろしに・・・ といった事になりかねない事に気付きました。  大きいことは云いことだが、裏目に出る事になります。  設計者ではそんなところまで考えることはできないでしょう。  適正な規模、外国の物まねでは解決できない部分です。  20年先、30年先の農業を考えた規模と力説していましたが、日本の農業規模ではあまり飛躍した考えのように感じてきました。   血税を無駄に使うような事にならないように老婆(爺)心からでした。

 今、9時50分奈良から今着きましたと電話が入りました。  29時間ほどかかって仙台から奈良生駒に到着した訳です。  良い面悪い面で忘れられない思い出になったねェと慰めにならない慰めの言葉をかけました。  生駒の自宅は被害が無かったのと、無事帰宅できたことに安堵しました。  林好治さん・光子さんありがとうございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の林さんご夫妻  静岡の内野さん

2013-09-15 21:29:24 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 一大イベントが終わりました。  しみじみと林ご夫妻と余韻に慕ってしまいました。  出口さん・平野さん・のりちゃん・林さんが載せたFBにコメントがいっぱい入っています。  検索する楽しみもあります。

 林ご夫妻は、以前ボランテァに行った石巻へ、復興の様子を見に出掛けました。  昼食を土砂降りの雨の時に塩釜のすし哲で落ち合い、私のお米で握られた寿司を堪能しました。  毎時52ミリの大雨で所々道路は冠水し約束時間に私が遅れてしまいました。  食後、塩竃神社を詣でて貰って、神社の「うまくいくお守り」を林さんに戴きました。  境内の坂・階段の登り降りが苦痛の為駐車場で待機でした。  これではご利益が半減するかもと思いましたが、塩竃神社そんなことはあり得ないと思い返しました。  昨日除幕式に参列して頂いた伊勢和子さんのお店ん立ち寄り乃木神社で発行された乃木大将の写真帖を見せて頂きました。  林さんの博学に驚いたり、、写真帖を手元におている伊勢さんのお人柄に敬虔を感じてきました。  5時林ご夫妻は帰路に着きました。  13時間の遠距離を交代で運転するそうです。  安全運転で無事帰られますように・・・

 昨日、静岡の内野さんから式典に合わせて、みかんが届きました。  予測してない突然の贈り物に感激です。  お米を使って貰い、お米の良さを広めてくれている看護婦さんです。  電話で話しして優しさが感じとられる素敵な方です。  みかんを話題に内野さんを自慢しています。  内野さん!! 皆さんから喜ばれ、羨ましがられました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絆の井戸」石碑除幕式・井戸建屋お披露目

2013-09-14 23:01:15 | インポート

こんばんわ  今日は凄く楽しい除幕式でした。  9時半から宮司によるお祓いで、11時から式典でした。017   沖縄からEMの比嘉照夫教授が愛弟子の西渕さんと参加して頂き感動でした。  一農家の祭典に来てくれたことに驚かれていました。  札幌から福田昭夫さん、埼玉から出口俊一さん山形から五十嵐諒さん、奈良から林好治・光子ご夫妻と、東京の娘・岩井紀子さんが参加してくれました。  まだ人数確認していませんが収穫祭より大勢のようでした。  懇親会は仙台の「ずんだ餅」と牛タンと焼き肉を堪能して貰いました。  北海道の天野敦子さんから贈られたジンニスカンも食欲を満たしてくれました。  アルコールが入った所為か和やかな宴会になりました。  比嘉教授自ら携帯電話に魔よけのシールを張って行列ができる繁盛ぶりでした。  比嘉教授のおおらかなお人柄に触れる事が出来ました。

026  笑顔が見られ至福の時間を戴いたことに感謝です。  

011

出口俊一先生に帽子の贈呈が有りました。  楽屋裏でサイズが合うか確認して贈呈式に臨みました。  ロシア製の本物の帽子です。  極寒のロシアの帽子ですので、どんな寒い日でも耳隠しも付いていますので大丈夫でしょう。

お手伝いしてくれた皆様大成功裏に終える事が出来ました。  お客様にはご参加して会が盛り上がりました事に感謝申し上げます。

 林さんご夫妻と、紀ちゃんと私の家族で夜の部の宴会でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の準備「絆の井戸」

2013-09-13 21:46:25 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 明日の「絆の井戸」除幕式の準備で各方面からお手伝いを貰って進めました。  仙台名物のずんだ餅の準備にEMの女性と地元の主婦がお手伝いです。  会場設営は写真を張ったり紅白幕で雰囲気を盛り上げています。  小林実行委員長は気配りで頑張ってくれます。   安斎委員は写真展示で手腕を発揮しています。  お祝い品も多数届いています。  明日の天気だけが気掛かりです。   

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絆の井戸」除幕式  駐車場確保  準備分担

2013-09-12 22:22:38 | インポート

こんばんわ   鈴木有機農園です。

 絆の井戸建屋の足洗い場の排水溝取り付けたり、仕上げの佐官工でした。  EM活性液1トンポリタンクを移動して除幕式の広場を作りました。  牛舎が有り、堆肥ヤードがすぐ近くですので、臭いの心配がありますが、完熟堆肥ですのであまり臭いませんので我慢して貰いましょう。  駐車場は岡田小学校を拡声器も借りてきました。  明日は会場設営で写真等を張ったりは、センスを要求されますので、女性を交えて準備する予定です。  食事担当は、明日午後から集まって「ずんだ餅」の準備と張り切っています。  案内状を出した以外の方々の申し出があり、予定人員を大幅にオバ―しています。  招待客の接待を裏千家の大内先生と愛弟子の高橋さんが抹茶でもてなしてくれることになっています。  有難いことに要所要所専門分野の方々がお手伝いをしてくれています。  ご期待ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする