たった今、web上の合否結果発表を見てきました。
なんとかすべりこみ65点で合格でした!!
現在の心境は、
「ただホッとしました」
これだけです。
もうあんなこと、二度としなくてもいいや、と
心底ホッとしています。
まぁ~ギリギリにはちがいないです。
何せスピーチもきちんと形をなしてないので
教育ネタが出たことだけで運がよかったとしか
他に言いようがないです。
これでリーディングの力を重点的につける方向へ
少しずつシフトチェンジしていきます。
まずは実務翻訳の基礎、『理系たまごの英語40日間トレーニングキット』から
始めます。
今月内に部分的にどこが、という詳細が手元に封書で届くとか。
どういうんでしょうか、
何をやらせてもギリギリで、ぶっちぎりってことのない
私らしい幕切れとなりました。
なんとかすべりこみ65点で合格でした!!
現在の心境は、
「ただホッとしました」
これだけです。
もうあんなこと、二度としなくてもいいや、と
心底ホッとしています。
まぁ~ギリギリにはちがいないです。
何せスピーチもきちんと形をなしてないので
教育ネタが出たことだけで運がよかったとしか
他に言いようがないです。
これでリーディングの力を重点的につける方向へ
少しずつシフトチェンジしていきます。
まずは実務翻訳の基礎、『理系たまごの英語40日間トレーニングキット』から
始めます。
今月内に部分的にどこが、という詳細が手元に封書で届くとか。
どういうんでしょうか、
何をやらせてもギリギリで、ぶっちぎりってことのない
私らしい幕切れとなりました。
心からお祝いします。
私もいつか、きっと~
「上級」いい響きですね~
これからもシルフさんらしく英語道極めてください!
ということは、今回の山場は、やはりエッセイだったのでしょうか?(笑)
なにはともあれ、これで好きなことができますねー。
びっくりです。
本当に面接時の記憶がないので・・
信じられない。
次回の2次に向けてオンライン英会話を始めるべく、スカイプのヘッドセットを購入したり、社会問題のネタ集めをどうするかで悩んでたくらいです。
今回は英語の神様がなんだかんだ言って、地道に英語を2,000時間近く勉強してきた私にご褒美をくれたような気がします。
「こんな人が英検1級」と思われないように私も勉強続けます!!
しかし65点でギリギリといわれては61点‥(しかも3回目)の自分の立場がないので堪忍してください(笑)。
「こんな人が英検1級」アイタタ(笑)。自分はこれから「ああゆふうになってはいけない」見本として頑張ります(笑)。仕事してるし、英語をどうしたもんやら考えあぐねてます。何か役に立つ(=収入になる)のかなあ?自分の場合。
ともかくほっとした、ってのはよくわかります。しばらくはゆっくりされてくだい。<m(_)m>
やはり日々の地道な努力を重ねていらっしゃるかたには、合格するに足る底力というものがおありなのですっ!!!
また、そういうかたたちだからこそ、「私の英語力など、まだまだ」と常に上を向いていらっしゃるんですね。
謙虚に、粛々と歩みを進める。。。
英検3級すら持っていない私は、そういう歩みを進めていらっしゃるシルフさんやここにいらっしゃる皆さんがなさった素晴らしい思いを体験したことがありません。
ひたすらに前を目指し、努力した者だけに与えられる至福の思いですね。
今のシルフさんには、「や~れやれ」と一息つくようなまったりとした思いよりも、早くも次へのチャレンジに向けて気持ちも高まっていらっしゃることでしょう。
ぜひぜひ邁進してくださいませ。今はまさにそういう時なのだと思います!!!
私も朝から(あ、こちら朝7時前ですっ)とっても幸せな気持ちで満たされました~~
(「お前も頑張れよ!!!!」ってことなんですが。)
ああ~、今日は何だか良い一日になりそうだなあ~~!!!!
私も俄然、やる気が出た!!!!(爆)
これからは、気に病むことなく、目指す方向性へ邁進できますね。もっとも、ときどきはボヤいていただけると、少し身近にかんじられる部分もあるのですが。
英語の上級~達人クラスは、どうもですね、敷居がですね。あらためまして、おめでとうございます。
私、英語を教える人なんだって
いつも思ってたのです。
毎土曜日の恥ずかしながら参加している
上級英語クラブという現在4名の仲間の中で
英語を教えているのは私だけなんです。
内、ぶっちぎりで英検1級と通訳ガイド、TOEIC満点近くお持ちの男性がいますが、
自営業で全く関係がない方です。
ですから、英語関係の仕事従事者は、私だけ。
早く取らないと、と思っていました。
だから、心底「ホッとしました」。
まだ専門家になるための門をくぐっただけだという認識です。
これから専門性をどう強化していくのか。
何年か下積みが待っていそうです。
私の最大の弱点は「論理性」だと思っています。
これは最後に出た大学での卒論(封印済み)に関する
面接試問でも実証済みなんですわ(涙)。
エッセーは二次試験への基礎固めのように感じています。
だから二次試験の受験時に、選んだトピから外れた内容で攻めると
どれほど流暢に話せてもダメなのか??と思ったりしています。
というのも(焦)、私のスピーチなんてひどいもんだったはず。
それに対して「だからこう思います」という質疑応答で点数を稼いだとしか考えられないからです。
的確に応えるというのが、一番かもしれませんね。
これって日本語でもピンボケしたりしそうな難題かも。