☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

生活費の見直し

2016年03月22日 | 日々の暮らし

三月は年度末 決算の時期 確定申告の時期でもありますね

わが家は今年からは年金以外の収入がなくなり確定申告の必要はなくなりましたが

これまで長年税理士さんにお世話になっており最後の手続きをやってもらいました

 

 

長い間わが家では 夫が管理しているもので公共料金やカードでの支払いを

私の方から食費などの生活費と一元化されておらず

去年もこの時期一応確認したものの常々頭の中に入っていたわけではなく

一時所得の部分があったので贅沢していたわけではないけど漫然と使っていたと思います

これからは年金と足りない部分を預金の切り崩しで生活することになりますから

通帳など全部出してもらい精査しました結果 この一年の預貯金の目減りに愕然としてしまいました 

 

特に去年は、どさくさにまぎれて夫が新車を購入しており私の関与しない部分からの出費だったので

あまり強くは言えなかったのですが 暇になって通った病院や腰痛のマッサージの治療などなど多額の出費が、、、

自分でも驚いていました 

 

 はっきり言って 夫は浪費家です

「俺は、みじめな格好でなんて生きていなくていい 死んだほうがましだ」 と言いますが

格好つけて何年つづくの? このままじゃ 老後破産 下流老人 ああ おそろしや~~

 

あまり言うと機嫌をそこねて こちらも辛くなるので気を遣いながらもチクリチクリと

そこで今年からは、わたくしが我が家の大蔵大臣として金融引き締め策を計ることと相成りました

 

夫からも絶大なる信頼を受け全面的にお預かりすることとなりましたものの

そのわたくしも 実は数字や計算が苦手 ばっちりと家計簿をつけていたわけではありません、、、

 

しかし そんなことは言っておられませんから まずはデータをとエクセルの勉強を 

以前パソコン教室に行って習ったときの資料を出してきてやっています

やらないでいると すっかり忘れてしまいますが 必要に迫られて見直してみると

何とか表計算ができるようになり 脳活にもなりました 

サークルで教えてもらったことが今とても役にたっています

教えてくださった先生や、手作りの資料をくださった隣の席のT氏 ありがとうございました!

 

さてさて 2か月間のデータをもとに節約を心がけるようになった我が家の家計はといいますと

無駄な買い物をしない 外食は控えて夫も家でお昼を食べることが多くなりましたよ

 

「ビールぐらいはケチるなよ! 発泡酒はだめだ」と ワン公酒場

 

「何があっても、この子たちのものは絶対 節約するな!」と 執爺

 

何もかも節約にとらわれてストレスがたまるようでは、元も子もないのですが

そんな不満もなく なんか達成感みたいなものもあって やった~!みたいな♪

 

節約しながらも、そこそこに趣味や楽しみは忘れずに楽しい生活を心がけたいと思います