☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

旅の道連れ

2018年11月19日 | 私・家族

ワンコたちが居なくなって初めて、おとーさんがお出かけしました。

山梨の友人が岩手のゴルフ場で一緒にプレイしたいと来てくれたのです。

今年2度目、仙台の友人も誘い2泊3日2プレイ楽しんできました。

早朝、秋田を出て2時間半ほど運転してすぐにプレイ、その夜は遅くまでお喋り飲み会

疲れもあってスコアは散々で パーが最後まで無かったけど

「2日目の最後にパーが取れたのは、あの子たちがくれたのかもな!?」

 

 

パチママさんが作ってくれた2匹のお守りを道連れに

 

「70になったら運転も命がけだ!」(笑)

ゴルフは飛ばなくなるし、スコアも腰を痛めてからゼンゼンダメだしと

会いたい友だから出かけましたが普段コースにはほとんど出ていません。

何年か前、このゴルフ場でホールインワンを出して 

こちら

毎年そこで会っていますが、山梨から来た友人も前回車で来て疲れて懲りて

今回は電車で帰ったそうです。


お土産は私の大好きな山梨の「信玄餅」と仙台の「ごまゆべし」♪


 

楽しんで帰ってきた後、翌日には空港へ

名古屋から いつもハワイでご一緒しているご夫婦が玉川温泉に湯治に来て

帰るので空港に来ているというので私もご挨拶に。

奥さまの目の手術を控え来年のハワイへは行けないとのこと。

今年、同室でお世話になった方も奥さまの介護があり行けないみたいで

こちら

夫は来年のハワイは、旅の道連れが居なくただ今募集中!

 

今年は、ワンコも居なくなって特に行きたい気持ちが強いのだけれど

誰でもいいというわけでもなく、何日も一緒の部屋でとなると

いろいろありなん、、、で、、、

年々高齢化の影響で旅友にも行けなくなる人が続出しているようです。

ゴルフをそれほどやりたいわけでもなく、のんびりするだけでもいいと

それが何よりの楽しみとしている夫にとって

どこよりも、ハワイが一番! 

 

 

周りの人は、ワンコも居ないし私に一緒に行けば!?と言うのですが

私はもう遠出の海外旅行は自信がないし

それほど行きたい場所でもなく、お金も一人より2倍かかるわけだし・・・

 

それでも、ワンコが居なくなって元気をなくしている夫を見るにつれ

なんとか行かせてあげたいものだと思う毎日です。