☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

酷暑のお盆

2019年08月31日 | 孫替わりの子たち

連日の猛暑が、さらにヒートアップした酷暑のお盆  

仙台からきた弟の3人の孫たちファミリー

熱帯夜が続き寝苦しい中、3泊4日の滞在で台風の影響が出る直前に帰りました。

おじいちゃんから、たくさんのお土産を頂戴しましたが

我が家からの、おみやげは畑で採れた野菜です。

 

 

子どもたちも大きくなり土いじりや畑にあまり興味を示さなくなり、

私自身も大変になってきたので畑の産物も今年限りかなーと思いながら箱に詰めました。

アイ君が5月に来た時植えてくれたジャガイモも、雑草の下に眠ったままで

帰る日の朝、やっと私が掘りました。

 

滞在中はプールに行ったり、ショッピングセンターに出かけたりそれなりに楽しんでくれたようです。

オジサンもオバサンも宿を提供するぐらいですが、人並みの賑やかなお盆を過ごすことが出来てうれしい限りです。

 

幼稚園児のなっちゃんは、人見知りであまり家族以外の人の前ではお喋りをしないのですが

帰る前の日の夜、初めて私と二人で遊びました ♪

慣れないオバチャンは、どう対応していいのかわからなかったのですが

こちらも本気で遊んでやらないと子どもは正直だから、向き合わないのですね。

キャーキャーはしゃいで、私の体の上に上ってきたので

どさくさにまぎれて初めて抱っこしました!

可愛いかったなぁ~

 

翌朝、帰るときのなっちゃんは、やっぱりいつもの、はにかみやさんのなっちゃんでした。

 

 

 

なっちゃんが欲しがって買ってきた「ワンコちゃん」

 

尻尾をふりふり近寄ってきて、これがまた可愛い~~!

でも、仙台の家に居る本物のワンコちゃんは、これをみてどう反応したのでしょう?

うちのショウちゃんが居たら、きっと怖がって逃げ出しただろうなーー

 

さてさて仙台に帰ったお兄ちゃんたちは宿題の追い込みで忙しいことでしょうね