日刊工業新聞社発行の田中角栄著「日本列島改造論」(復刻版)を購入した。
この本は、私達昭和の頃の、小学校専門学校卒から日本の首相、内閣総理大臣にまで上り詰めた、自由民主党の田中角栄の、日本の未来図と言っても良い著書である。
全国を、新幹線で、縦横、東西南北と結ぶ。今のインターネット社会という、そんなその当時は夢物語ともいえる事を想定して、論を進める。
日本を改革するんだ、とにかく、と言った、この当時から、角栄は、「人間ブルドーザー」と呼ばれて、その後、「ロッキード疑獄」で失墜する。
しかし、その正鵠を射る、正に時代の先の先を見通していた宰相は、この田中角栄氏以外には、日本に並び称される人など、いやしない。
あのロッキード事件も、何か、角栄氏が、仕組まれて、デッチ上げられて失脚してしまった、意図的な感もなくもない。あの裁判が、正当性のある裁判だったのか、果たして。
私らの生まれた頃の、丁度好景気に沸いた時代に、その寵児として受け止められた政治家、田中角栄。日本の政治家としても、学歴などくそくらえ、ようやく四民平等が成立したと皆が大歓迎して、首相に推されて、日本のトップに立った。その手腕、演説スタイルは、今なお、物語られる程、或る種、伝説ともなっている。
とにかく、今日はこの本が届いた日である。新刊である。
帯を見てみる。
「91万部のベストセラー」「田中角栄の構想力と実行力に学ぶ」「稀代の名宰相・田中角栄が敗戦後の日本の荒野に佇んで何を考え、どのような理想を思い描いたのかー」「その実相と実現に向けた具体策があますところなく本書には記されている」
裏の帯にも。
「大都市と地方の格差解消、高まる環境問題への対処、デジタル化の推進ー」
「50年前にも日本のグランドデザインを描いた『日本列島改造論』は、現代にも共通する多くの重要課題に具体的な解決策を提示している」
とにかく、今の日本は、この著書の通りに、まるで予言書の如くに、そのままこの本を典拠として、今に至るまで突き進んでいるかのようである。
日本の未来図が、正にここにある。
以上。よしなに。wainai
あの人はジジ臭い事言って、とか、
言われてしまいそうですが、
事実なんですから、仕方がない。
そんな、人を、爺扱いする方が、
反省すべきです。これは年が若い高齢関係なしです。
とにかく、良いものは良いと、昭和が良かったのならば、外国に見習うものがあるならば、
もっと、日本国、日本人は、虚心坦懐、
謙虚になって、それらに教えを乞う位じゃないと、
この国の発展は望めません。
私は、何時からこの国はこうまで、
傲慢、慢心を起こすようになったのかとの、
その、ターニングポイントは、
あのバブルにあったのではないのか、
しかし、あのまま、株が下がらず、
バブルのままの日本でいれば、
不景気も経験せずに、
大黄金期を迎えられたのに。と思います。
アメリカにしろ、中国にしろ、
皆、いつかはバブルがはじける時が来る!
と脅していても、そんなに簡単には、
バブルは弾けてはいない。
それは、日本の当時のバブル崩壊を、
他山の石にしているからではないのか。
しかし、これも、その国々に依るので、
一概に、バブル崩壊がない、とは言い切れませんが、
一応に、皆、国家を挙げて、
経済をコントロールしている(様に見える)。
とにかく、私は、不況があれば、好景気もある。
今の日本で、何故、あの時のような、
今の株高で喜んでいるようでは、
将来的には日本は沈没していくだけですね。
それらを変える為に、私達一人一人に、
選挙権が与えられている。
それを行使しない、一部の若者。
選挙を、尊い一票を無駄にして、
自分の遊びだか、何かのせいにして、
選挙には行こうともしない人々。
今度こそ、思い知らせてやりましょうよ。
今の俗悪な政治屋共への、激怒を込めた、
鉄槌を与えてやれば良い。
それが出来れば、
この国の再生は、待ったなしで動き出す。
そう信じて、選びに選んで、思い思いの投票行動をする。
それには、私は、今の自公政権では、これは、
足もとをすくわれてしまうだけだと思います。
まずは政権交代!
アメリカやイギリスに出来て、
日本がなぜその恩恵にあずかれないのか?!
私なりに、今度の選挙は、自民には入れずに、これからゆっくり考えさせてもらって、投票行動をしたいです。
頼りなくとも、自公よりかは、野党の方がまし。
セカンドベストの法則から言えば、そうなる。
だから、皆で野党を育てて、長い目で見ていければ、それがベストなんだろうとは思う。
とにかく、今の与党政権は腐っている。腐敗している。どうしようもなく、自浄作用など、望むべくもない。誰に聞かなくても、それは自明の理。だったら、選択肢は…。
野党に一票です。怒りの一票を投ずるのです。この国を救うために。自分の、虐げられた気持ちを、この一票で、ぶっつけてやります。今の分からず屋の政治屋共へ。
それがこの国を救うのです。
以上。よしなに。wainai