先月来の睡眠不足が手伝ってか、風邪が長~く続いています。
ちょうど翻訳者の多忙期と新学期募集時期が重なる為、勢い、どちらかが犠牲にならざるを得ません。
結局、後者が犠牲になりそのまま新学期を迎えることに。(汗)
こういうときは、正直に言って「二足のわらじ」はキツイ。
しかし、翻訳の実務があるからこそ、新たなノウハウなどを授業でアウトプットできるのであり、ここで大きなジレンマに陥るわけです。翻訳実務も翻訳者を育てることも好きだし…
それにしても翻訳者としてフル稼働しながら、(教えるだけでなく)教室運営は大変なことだと改めて思った春でした。
来週から新学期が始まります。
シンドイ春から風爽やかな新緑の季節に向け、気分一新!
です。
ちょうど翻訳者の多忙期と新学期募集時期が重なる為、勢い、どちらかが犠牲にならざるを得ません。
結局、後者が犠牲になりそのまま新学期を迎えることに。(汗)
こういうときは、正直に言って「二足のわらじ」はキツイ。
しかし、翻訳の実務があるからこそ、新たなノウハウなどを授業でアウトプットできるのであり、ここで大きなジレンマに陥るわけです。翻訳実務も翻訳者を育てることも好きだし…

それにしても翻訳者としてフル稼働しながら、(教えるだけでなく)教室運営は大変なことだと改めて思った春でした。
来週から新学期が始まります。
シンドイ春から風爽やかな新緑の季節に向け、気分一新!
