先月の授業で裁判制度の説明をした際に、今は円卓形式もあると話しました。
そこで質問は「円卓の騎士って何?」
「アーサー王・・・」。正解!
私の授業では突然関係のない質問が飛ぶこともあります(^^)
アーサー王は、中学の頃(英語で)読みました。
魔法使いマーリン、宝剣エクスカリバー、ランスロット・・・
英語が好きになったきっかけかもしれません。
アーサー王物語は「トリスタンとイゾルデ」にも結びつくところがまたスゴイ。
(ワーグナーのオペラで有名!)
そう言えば、最近、新聞でKing ArthurのDVDの宣伝していますね。
映画が封切られたときに見に行こうかなと思っても、
現実は甘くなく時間が出来た頃にはもう映画は終わっていて
結局レンタルに落ち着くことが多いのです。
そこで質問は「円卓の騎士って何?」
「アーサー王・・・」。正解!
私の授業では突然関係のない質問が飛ぶこともあります(^^)
アーサー王は、中学の頃(英語で)読みました。
魔法使いマーリン、宝剣エクスカリバー、ランスロット・・・
英語が好きになったきっかけかもしれません。
アーサー王物語は「トリスタンとイゾルデ」にも結びつくところがまたスゴイ。
(ワーグナーのオペラで有名!)
そう言えば、最近、新聞でKing ArthurのDVDの宣伝していますね。
映画が封切られたときに見に行こうかなと思っても、
現実は甘くなく時間が出来た頃にはもう映画は終わっていて
結局レンタルに落ち着くことが多いのです。
私はレンタルより買っちゃいます。
しかしアーサー王は買う予定はないです。
すみません。