このところお気に入りのお店になってる。
というか京都に来ると一度はいってる感じかな。
の十両さん。

いつもはランチだけれど夜来て見ました。
メニューは昼間と変わんないけどね。

真鯛の刺身定食。

もう一人は、はまちだたっけ?

ここはお刺身も美味しいけど火を通したものも美味しいってことなので煮魚を食べるつもりで来たんだけれどね。メニューを見るとついついお刺身にしちゃう。
今回は夜なので出汁巻き玉子にビールも忘れないで。
(昼もいつもたのんでるじゃなぃって、あんたストーカーですか?)

この前まで生ビールがあったと思うんだけれど、瓶のみになってた。
まぁいいけどね。ビールがあれば。
でも、出汁巻きちょっと甘すぎる気もするなぁ・・・。
親爺は、鰈の唐揚げにしたので少し時間がかかっちゃった。

このお店で揚げ物頼んだのは初めてでしたけどね、それなりに美味しかった。
まぁ、普通。

骨まではいただけなかったのが残念。

潮汁はあっさりと、
またまたご馳走様でした。
過去の訪問記録
2010年5月:噂に違わぬ優良店
2010年5月:また来ちゃいました
2010年7月:よこわ
お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『寿し 割烹 十両』
京都府京都市左京区聖護院山王町42
・熊野神社前バス停から徒歩3分
営業時間:11:30~20:00
定休日:不定休
というか京都に来ると一度はいってる感じかな。
の十両さん。

いつもはランチだけれど夜来て見ました。
メニューは昼間と変わんないけどね。

真鯛の刺身定食。

もう一人は、はまちだたっけ?

ここはお刺身も美味しいけど火を通したものも美味しいってことなので煮魚を食べるつもりで来たんだけれどね。メニューを見るとついついお刺身にしちゃう。
今回は夜なので出汁巻き玉子にビールも忘れないで。
(昼もいつもたのんでるじゃなぃって、あんたストーカーですか?)

この前まで生ビールがあったと思うんだけれど、瓶のみになってた。
まぁいいけどね。ビールがあれば。
でも、出汁巻きちょっと甘すぎる気もするなぁ・・・。
親爺は、鰈の唐揚げにしたので少し時間がかかっちゃった。

このお店で揚げ物頼んだのは初めてでしたけどね、それなりに美味しかった。
まぁ、普通。

骨まではいただけなかったのが残念。

潮汁はあっさりと、
またまたご馳走様でした。
過去の訪問記録
2010年5月:噂に違わぬ優良店
2010年5月:また来ちゃいました
2010年7月:よこわ
お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
『寿し 割烹 十両』
京都府京都市左京区聖護院山王町42
・熊野神社前バス停から徒歩3分
営業時間:11:30~20:00
定休日:不定休