愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

たこ焼き @天五 わなか

2017-04-22 20:37:12 | 天満
大阪といえば粉もの
粉ものといえばたこ焼き
ほんまか

粉もんの一つの代表には違いない

という事で、やって来たのは天神橋筋商店街

一時期通いましたが



最近はとんとご無沙汰。
街の景色も変わってました

ふらりふらりと辿りついたのは天五

わなか



生ビール頂戴な



実はこの日はこのフレーズが出てこなく
飲んどるやないかい
そりゃぁ飲んでますけど



生ビールセットにしたのです
なんやつまらんのぉ
大阪に三年半もおってその程度か



単品でお願いしたのは



出汁だけで食うプレーン

お客さんが引いたところで店内観察



家計簿



セットの方はソース



ソぉースか



過去の訪問記録
2015年2月:ビールセット730円(たこ焼き8個)
2015年3月:ビールセット500円(たこ焼き4個)

お店情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日等訪問時とは変更されていたり、そもそも誤ったものが含まれているかも知れません。最新の正確な情報は食べログなどでご確認ください。
わなか 天六店
大阪府大阪市北区天神橋6-7-20
天神橋筋六丁目駅から55m
営業期間:11:00~21:30
定休日:年中無休

わなか 天四店
大阪府大阪市北区天神橋4-7-21
堺筋線/扇町駅から64m、徒歩約3分
営業期間:[月~土]11:00~22:30、[日・祝]11:00~21:30
定休日:年中無休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰でした @まめ福

2017-04-22 19:00:08 | 中崎町
中崎町探検隊
一時期好きでこの街を徘徊してました

久々にやって来ましたよ



その中でも大好きだった一軒の居酒屋に再訪



まめ福さん

いつもの様に黒板メニューを眺める



本日はオススメが少なめかな

実は既に最初のオーダーは通してまして



ハッピーアワーセット
ドリンクは生ビールをチョイス

盛合せと



サゴシの炙り



復習です



ワンコインセット
グレードアップしたみたい

真鯛はカルパッチョで



日本酒を飲み始める方一名



桜吹雪

かき揚げは



水菜とあさり



後半戦に行く前にメニューの再確認



差し替えて黒霧



本日はビフカツをメインに指名



今まで食ったことなかったけどここのお店の一押し



美味い



間違いなし

そしてここのお店で忘れてはいけないのが



ポットパイ



サクサクのパイの蓋を崩して

出て来たのは



季節のホタルイカ



これは、ホンマ間違いなし

久しぶりにまめ福さんのお料理を堪能しました。

過去の訪問記録
  1. 2015年1月:和風居酒屋でポットパイ?
  2. 2015年1月:家族の食事もまめ福、オーダーはシーザーサラダ
  3. 2015年3月:蛍烏賊と春野菜のマリネ風サラダ
  4. 2015年5月:和牛のタタキサラダ春の彩り
  5. 2015年6月:自家製の玉子豆腐、ウニ・キャビア載せ
  6. 2016年1月:塩サバやハムカツも間違いなし
  7. 2016年7月:祇園祭帰りに選んだお店で納得


お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。所在地、営業時間、定休日など訪問時とは変更になった場合や、内容に誤りが含まれている可能性もあります。最新の正確な情報は食べログなどでご確認ください。
まめ福
大阪府大阪市北区黒崎町14-13
営業時間:11:30~14:00 、17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:日曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見うどん

2017-04-22 12:30:05 | 即席めん(袋麺)を喰らう
いつも買い置きしてある乾麺

結構いけるんですよね



玉子が



そんなこともありますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする