折角、ハイハイタウンまで来たんじゃけん。
広島弁になるとは怪しいのぉ・・・
はい、すみません。
〆ラーやっちゃいました^^;;;
ハイハイタウンを歩く。
こんな店やあんな店があるし、そういやぁああいう店が無くなっっちょる。
そう思いながら歩いちょったら、ラーメン屋があったわいね。

気がついたら入ぃっちょった。
次ぎに、気がついた時はもう座っちょったわぃ。
壁にあるメニューをざっと眺めて、

「ラーメン頂戴や」
「ラーメンは四種類ありますけど、どれになさいますか?」

別のメニューを示してくる。
なんや、面倒な店じゃのぉ。4種類あるんじゃったらはじめから書いといたらええのにのぉ。
良ぅ見たら書いてあったわ、すまんのぉ・・・^^;;;
どうでもええけん、店の名前を冠したれんげラーメンにしたわいね。
熊本風なんじゃと。
こんなラーメン。

「うちのラーメンは臭みが無いでしょ。丁寧に灰汁取りしとるから」
「でも、九州のラーメンいうたら多少臭みが無いとね」
「そういうひともあるらしいけど、1時間かけて灰汁取りしてますから」
「そりゃぁご苦労様」
奥様らしい人が、親爺が関西弁使ってないことから察知して、
「九州の方はがっつり臭みがある方が美味しいっていわはりますもんね」
「そうなんですか」
九州人云うて悟られてたまるかバッテン。

替え玉のことを大阪タシ玉いうて書いてある。
ここは怯んじゃぁいけんけんねぇ、
「替え玉頂戴」
「はい替え玉」
なんじゃぁ、店主には大阪タシ玉いうて欲しかったわぁ・・・
「替え玉入れた後の図」

スープは確かに臭みが無くって飲みやすかったんじゃけど、
チャーシューが筋っぽくて食べらんかったわぁ・・・
お店情報載せた方がええかのぉ・・・
ちなみに、食べログによると、
『れんげラーメン』
大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31 うえほんまちハイハイタウン B1F
近鉄上本町駅、地下鉄谷町九丁目駅から96m、徒歩4分
営業時間:【月~金】11:30~20:30(ラストオーダー)、【土・日・祝】11:30~16:00(ラストオーダー)
定休日:第2月曜とその前日の日曜日(都合により変更有、変更の場合はホームページまたは店頭でご連絡します)
広島弁になるとは怪しいのぉ・・・
はい、すみません。
〆ラーやっちゃいました^^;;;
ハイハイタウンを歩く。
こんな店やあんな店があるし、そういやぁああいう店が無くなっっちょる。
そう思いながら歩いちょったら、ラーメン屋があったわいね。

気がついたら入ぃっちょった。
次ぎに、気がついた時はもう座っちょったわぃ。
壁にあるメニューをざっと眺めて、

「ラーメン頂戴や」
「ラーメンは四種類ありますけど、どれになさいますか?」

別のメニューを示してくる。
なんや、面倒な店じゃのぉ。4種類あるんじゃったらはじめから書いといたらええのにのぉ。
良ぅ見たら書いてあったわ、すまんのぉ・・・^^;;;
どうでもええけん、店の名前を冠したれんげラーメンにしたわいね。
熊本風なんじゃと。
こんなラーメン。

「うちのラーメンは臭みが無いでしょ。丁寧に灰汁取りしとるから」
「でも、九州のラーメンいうたら多少臭みが無いとね」
「そういうひともあるらしいけど、1時間かけて灰汁取りしてますから」
「そりゃぁご苦労様」
奥様らしい人が、親爺が関西弁使ってないことから察知して、
「九州の方はがっつり臭みがある方が美味しいっていわはりますもんね」
「そうなんですか」
九州人云うて悟られてたまるかバッテン。

替え玉のことを大阪タシ玉いうて書いてある。
ここは怯んじゃぁいけんけんねぇ、
「替え玉頂戴」
「はい替え玉」
なんじゃぁ、店主には大阪タシ玉いうて欲しかったわぁ・・・
「替え玉入れた後の図」

スープは確かに臭みが無くって飲みやすかったんじゃけど、
チャーシューが筋っぽくて食べらんかったわぁ・・・
お店情報載せた方がええかのぉ・・・
ちなみに、食べログによると、
『れんげラーメン』
大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31 うえほんまちハイハイタウン B1F
近鉄上本町駅、地下鉄谷町九丁目駅から96m、徒歩4分
営業時間:【月~金】11:30~20:30(ラストオーダー)、【土・日・祝】11:30~16:00(ラストオーダー)
定休日:第2月曜とその前日の日曜日(都合により変更有、変更の場合はホームページまたは店頭でご連絡します)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます