25737漫歩
エゲレス文化に触れて歩数も伸ばしつつ
ヨーロッパ豪遊と勝手に名付けたが、実は豪遊ではない。
各地、1日2日の早周り節約ツアーなのだ。
ロンドンも早くも最終日。
午後には、パリに移動だ。
12時のチェックアウトまで、ロンドン塔かタワーブリッジの二者択一。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/cb53ff4db6f4653419d78c5881faa889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/75ee368a5e4a67d541a90e18d3cf33fe.jpg)
相方は、タワーブリッジを選択。
高いところが好きな奴なのだ。
こちとら、高所恐怖症というのに・・・・。
中に入るには少し早いので、テムズ川河畔を散策。
寒いのでスタバに入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/3ef05b1797c5685266732952cbff100f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/0d00dcbe4244acdf2dd5f6ae27d0d753.jpg)
なんのこっちゃ。
エゲレスでスタバもないだろうが、ほぼ毎日通ってしまったf^_^;
エンジンルームなんかの見学も終えたのだが、お土産売り場で根が生えてしまった。
結構、時間を費やし、急いでホテルに戻る。
チェックアウトぎりぎりの時間であった。
タクシーでセント・パンクラス駅に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/3257723bf6f81126b34329c1b9116705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/8648902152f87a599625d87a5dd24265.jpg)
ロンドンのタクシー
珍しくもないが、スーツケースも楽勝で持ち込める広々とした室内の独特の車両
初めての人には面白いはずだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
が、ピンボケに終わってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/827aec2bd17d3d8c633cad3d5cced629.jpg)
なかなかに趣のある駅舎
![](https://1.bp.blogspot.com/-fDlngeY0WFU/XMj2HLjllVI/AAAAAAACLi4/ZnwxKERh0OUK0AtSmZ85upX5u1daWCV_wCKgBGAs/s1600/IMG_5602.JPG)
構内は
![](https://3.bp.blogspot.com/-WOiTJjckWyQ/XMj2HOBbqTI/AAAAAAACLi4/VpThzpBtSQIzFWgK-FqvVTY9QKmC7vbugCKgBGAs/s1600/P4294014.JPG)
いかにもヨーロッパの駅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
少し早く着きすぎたので、駅の外観をもう一度
![](https://2.bp.blogspot.com/-9cshAxRs0mY/XMj2HJ0ZMdI/AAAAAAACLi4/XezLvHbb9Y8Kb3GmEZ1FCobY_ht9hvkDACKgBGAs/s1600/P4294016.JPG)
実はすぐ隣にはキングスクロス駅
セントパンクラス。ハリーポッターのキングスクロスの隣駅。
隣と云っても次の駅ではなく本当にお隣さんなのだf^_^;
![](https://1.bp.blogspot.com/-zvsYB4VUQY4/XMj2HCfSoAI/AAAAAAACLi4/Uwvx8KKxCpsUFyhC_fy06xGjx4kF9K9BgCKgBGAs/s1600/P4294017.JPG)
ハリーポッターがホグワーツ魔法学校へ向けて出発するのがこのキングスクロス駅なんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
さて、セントパンクラス駅。
そう、ここからはユーロスターでパリ入りだ。
ランチの時間だが、お腹の調子が今一だったので、特に食事はせず、チェックインの時間を待つ。
相方は不機嫌だが、我慢して貰う。
発車一時間前にチェックイン。
飛行機並みの待合室
それも言うなら空港並みのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://3.bp.blogspot.com/-oTv_lz2BPPY/XMj2HFDtN4I/AAAAAAACLi4/lLsTQwmWBtk6-3_eEiJ3E4PuTXBLNJOTQCKgBGAs/s1600/P4294019.JPG)
そう、ここで入国審査が行われるのだ。
飛行機ほどではないが手荷物チェックも行われる。
セキュリティーチェックを越えたところに、簡単な食事が取れる場所があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/abb85ca39e69201d1f83784b91c20f3b.jpg)
ここは、普通の駅舎よりは遙かに安全だ。
お腹の調子も良くなってきていた親爺はBASS。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/94029756b2b44cd8e2828186e5efacf3.jpg)
相方は、マフィン。
さて、15分位前にユーロスターに乗り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/3753696237f46907e81dac0b6babce1e.jpg)
今回は、実は1等車なのだ。
欧州の列車、値段体型が複雑で、ウエブを見ていると別の時間帯(1時間後)の2等車よりも1等車の方が安かったりするので、格安1等車を購入して見た。
快適だぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/71b40aca79f64369dd7aad24f96a099b.jpg)
ランチもついてるぜ。
さて、本題のユーロスター
こういうチケットを持って
![](https://2.bp.blogspot.com/-Wybkhy7oRJA/XMj2HEp7rfI/AAAAAAACLi4/0gXQM27wMe06-jmDS4TuZdknp3bNyq5TwCKgBGAs/s1600/IMG_5605%2528Arr%2529.jpg)
車内
![](https://4.bp.blogspot.com/-g7B9ypRvjxQ/XMj2HE7e9EI/AAAAAAACLi4/vPSDEftpWrYkfYGS-2lNsqlM_pTR8g6GwCKgBGAs/s1600/IMG_0275.JPG)
今回は贅沢に一等車 2+1の広々
![](https://3.bp.blogspot.com/-ZAVjkJJtI00/XMj2HOGlppI/AAAAAAACLi4/4LthWtipWoAU5n021nlJQBl_5M-N_BgsgCKgBGAs/s1600/IMG_0276.JPG)
しかも、食事付き
ヨーロッパの列車の料金体系はホンマ複雑で、実はこれより1本前のユーロスターの二等車よりもこっちが安かったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
飯もついてWIFIも使い放題なら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://1.bp.blogspot.com/-WsAG4D0QvQ0/XMj2HOfQARI/AAAAAAACLi4/CeguyygK4NIZ7Utkzf4rkxcma61HD0ppACKgBGAs/s1600/IMG_0277.JPG)
ワインは一人一本だけだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
2時間ちょいでパリの到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/85/ae458fab5cef08eb516a2ab10ec9bdf9.jpg)
タクシーでホテルにチェックインして直ぐに出立。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/36b61a4cbefd4c57f9d3960d71de3afd.jpg)
エッフェル塔の近くからクルーズに出発だぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/a5f19d272924bc7da9051ecf1dff7ad3.jpg)
えがったよ。
セーヌ川クルーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/49da4ae7e955aa3c0b78a607e26b59bb.jpg)
エゲレス文化に触れて歩数も伸ばしつつ
ヨーロッパ豪遊と勝手に名付けたが、実は豪遊ではない。
各地、1日2日の早周り節約ツアーなのだ。
ロンドンも早くも最終日。
午後には、パリに移動だ。
12時のチェックアウトまで、ロンドン塔かタワーブリッジの二者択一。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/62/cb53ff4db6f4653419d78c5881faa889.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/75ee368a5e4a67d541a90e18d3cf33fe.jpg)
相方は、タワーブリッジを選択。
高いところが好きな奴なのだ。
こちとら、高所恐怖症というのに・・・・。
中に入るには少し早いので、テムズ川河畔を散策。
寒いのでスタバに入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bb/3ef05b1797c5685266732952cbff100f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/0d00dcbe4244acdf2dd5f6ae27d0d753.jpg)
なんのこっちゃ。
エゲレスでスタバもないだろうが、ほぼ毎日通ってしまったf^_^;
エンジンルームなんかの見学も終えたのだが、お土産売り場で根が生えてしまった。
結構、時間を費やし、急いでホテルに戻る。
チェックアウトぎりぎりの時間であった。
タクシーでセント・パンクラス駅に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/60/3257723bf6f81126b34329c1b9116705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/8648902152f87a599625d87a5dd24265.jpg)
ロンドンのタクシー
珍しくもないが、スーツケースも楽勝で持ち込める広々とした室内の独特の車両
初めての人には面白いはずだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
が、ピンボケに終わってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/88/827aec2bd17d3d8c633cad3d5cced629.jpg)
なかなかに趣のある駅舎
構内は
いかにもヨーロッパの駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
少し早く着きすぎたので、駅の外観をもう一度
実はすぐ隣にはキングスクロス駅
セントパンクラス。ハリーポッターのキングスクロスの隣駅。
隣と云っても次の駅ではなく本当にお隣さんなのだf^_^;
ハリーポッターがホグワーツ魔法学校へ向けて出発するのがこのキングスクロス駅なんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
さて、セントパンクラス駅。
そう、ここからはユーロスターでパリ入りだ。
ランチの時間だが、お腹の調子が今一だったので、特に食事はせず、チェックインの時間を待つ。
相方は不機嫌だが、我慢して貰う。
発車一時間前にチェックイン。
飛行機並みの待合室
それも言うなら空港並みのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そう、ここで入国審査が行われるのだ。
飛行機ほどではないが手荷物チェックも行われる。
セキュリティーチェックを越えたところに、簡単な食事が取れる場所があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9b/abb85ca39e69201d1f83784b91c20f3b.jpg)
ここは、普通の駅舎よりは遙かに安全だ。
お腹の調子も良くなってきていた親爺はBASS。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/94029756b2b44cd8e2828186e5efacf3.jpg)
相方は、マフィン。
さて、15分位前にユーロスターに乗り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/3753696237f46907e81dac0b6babce1e.jpg)
今回は、実は1等車なのだ。
欧州の列車、値段体型が複雑で、ウエブを見ていると別の時間帯(1時間後)の2等車よりも1等車の方が安かったりするので、格安1等車を購入して見た。
快適だぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/71b40aca79f64369dd7aad24f96a099b.jpg)
ランチもついてるぜ。
さて、本題のユーロスター
こういうチケットを持って
![](https://2.bp.blogspot.com/-Wybkhy7oRJA/XMj2HEp7rfI/AAAAAAACLi4/0gXQM27wMe06-jmDS4TuZdknp3bNyq5TwCKgBGAs/s1600/IMG_5605%2528Arr%2529.jpg)
車内
今回は贅沢に一等車 2+1の広々
しかも、食事付き
ヨーロッパの列車の料金体系はホンマ複雑で、実はこれより1本前のユーロスターの二等車よりもこっちが安かったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
飯もついてWIFIも使い放題なら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ワインは一人一本だけだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
2時間ちょいでパリの到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/85/ae458fab5cef08eb516a2ab10ec9bdf9.jpg)
タクシーでホテルにチェックインして直ぐに出立。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/36b61a4cbefd4c57f9d3960d71de3afd.jpg)
エッフェル塔の近くからクルーズに出発だぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/a5f19d272924bc7da9051ecf1dff7ad3.jpg)
えがったよ。
セーヌ川クルーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/49da4ae7e955aa3c0b78a607e26b59bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/6f2f98e601457be002f9efb71e7e70fb.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます