愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

お試しで @サケサケ

2023-08-30 19:00:00 | 広島市【立ち飲み】
「今日は何処へ連れて行ってくれるんかのぉ~」
「また、うさぎ先輩ヴァージョンに挑戦するんですか」
「これだと自己反省もできるけん、エエんじゃ」
「先輩って反省したことあるんですか」
「何云うとるんなら、儂は日々反省して成長しとるんじゃ」
「成長なんて1㎜も見たことないけど・・・」



「着きましたよ」
「どこなん?」
「2階です」
「北海道ぎょれん直送?」
「そうです。お店の名前はサケサケ」
「欧風黒生カレーパンじゃのぉて?」
「そこも気になりますね」
「洒落たお店の予感じゃのぉ」
「お燗じゃのぉ~いうて、ボケないんですね」
「この段階じゃぁ、日本酒のお店いうて判らんじゃろぅ」
「そういえば、そうでした」
階段を軽快に駆け上がり



「日本酒フェスのポスター
「連れてってくれるん?」
「土曜日ですから自己責任です」



「やったぜ!」
「良いでしょ」
「それほど日本酒の種類が多い訳じゃぁなさそうじゃのぉ」
「ですね」

「おつまみが充実しとるみたいじゃのぉ」



「確かにそうですね」

「晩酌セット1000円というのがありますが、どうなさいますか?」
「それ貰おうかのぉ」



「ドリンクも選べるみたいですね」
「最初は生じゃろう」
「いまだに隔離板は少々興ざめですね」
「まぁ用心に越したことなし」
「先輩は周りに干渉されない独り呑みが好きですもんね」

「黒ラベルなんじゃ」



「おまかせ小鉢3品じゃ」



「茄子天、マカサラ、牛ですね」
「写真の反対から読むんじゃねぇ」
「ぁ、やっちまったぜ」



「エンジェルリングが出来るグラスを出すのは良いお店」
「それ、儂のセリフ・・・」



「広島の日本酒の取り揃えが多そうじゃのぉ」
「ですね」



「八幡川 杜氏のお薦め 純米生原酒」
「限定品に弱い親爺」
「儂は好きじゃの」



「立ち飲み屋で和らぎ水がサッと出てくるのは良いお店」
「それ、儂のセリフじゃ云うとるじゃろ」

「お店の雰囲気でもお伝えしますかね」



「喫煙コーナーが奥にあるんかのぉ~」
「そうかもしれませんね」

「今日のおまかせ小鉢3品に合うようなお酒はどれがエエかのぉ?」
「醸造酒は、錦川ですかね」



「錦川いうたら、山口じゃのぉ」
「この辺は山口のお酒を出す立ち飲み屋が充実してますもんね」
「山口のお酒を出す立ち飲み屋ばかり選んで連れて行っとるじゃろ」
「ば、バレました」
「別に怒っとるわけじゃなぁけん、気にせんとって」
「また言掛りを付けられるのかと



「肉やマカサラにも負けんエエ感じじゃのぉ。流石にお酒選びが手馴れとるのぉ」
「それって、誉め言葉ですか
「うんにゃ」
「うんにゃって西の方の否定語ですよね」
「良ぅ知っとるのぉ」
「だって、そういう設定ですから」



「ほいで、なんぼじゃったん?」
「2320円です」
「エエ感じじゃのぉ~」

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
サケサケ
広島県広島市中区紙屋町2-2-28 2F
・広電本線 紙屋町西より徒歩1分
営業時間:16:00~23:00
定休日:日曜日・祝日

20230830

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏肉四川風 @食べ放題 中... | トップ | カレー2種 @Inity »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (王子の狐🦊)
2023-09-24 05:20:00
ここもなかなか魅力的な立ち飲み屋です。
明かりをバックに一升瓶を置くのはどうかと思いますが(笑)。
返信する
王子の狐🦊さま (愚昧親爺)
2023-09-24 19:44:07
広島にも結構、優良立ち飲み店があることが判って参りました。
て云うほど飲み歩いてはいませんが。
返信する

コメントを投稿

広島市【立ち飲み】」カテゴリの最新記事