愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

飯田橋の名店にお客さまを伴う @青葉

2005-01-13 12:55:04 | その他の東京
昼食時に飯田橋、「青葉」に向かう。



既に10人程度の行列。おとなりの「大勝軒」も負けずに10人くらいの待ち人。

一人であれば反対隣の「おけい」でなんら不満はないが、今日は3人連れのためそのまま青葉の列に並ぶ。
カウンターだけで10人程度入れるであろうかの店内には中国人のお姉ちゃん店員。ちょっとたどたどしい日本語で注文を受けている。
複数人で訪れている客もばらばらでいいですかと、聞きながらうまく捌いている。
しかし、我々は外国からのお客を連れていることは一目瞭然なので、3人ならんで座れる席ができるまで、うまく捌いてくれる気配りは合格点。日本人の若いやつらも見習って欲しい。



さて、特製中華そば。




塩辛いっすねぇ

この日はどうかしちまってたんだろうか
おわり。

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
中華そば青葉 飯田橋店
東京都千代田区富士見2-12-16
・飯田橋駅から284m
営業時間:11時~20時頃(売切まで)
定休日:日曜定休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅を出て直ぐにあれば入るやろ @札幌ラーメン 親

2005-01-12 23:08:46 | 横浜市港南区・港区・栄区・金沢区
宴会後のらーめん、やめるべきなのにやめられない。
って毎回書いているフレーズだったりして。
(* ̄0 ̄*)ノ口 もう一杯!

飲んだ後は味噌ラーメンに限る、それもねぎ入り。
結構いけると思います、ここの味噌ラーメン。
有名店ではないけれど、
酔っ払い多いし  儂を含めて
、パチンコ帰り多いし・・・

でも、幸せであればいいんです


過去の訪問記録の一例
2004年4月:味噌らーめんにネギ
2004年7月:味噌らーめんにネギ
2004年12月:味噌らーめんにネギ

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
札幌ラーメン 親
神奈川県横浜市港南区上大岡西2-1-28

2013年7月に移転
神奈川県横浜市港南区港南中央通14-10
・横浜市営地下鉄「港南中央」駅より徒歩5分
営業時間:11:45分~16:00 18:45分~翌0:00(L.O.23:45)
定休日:不定休
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅めのランチはラーメンで @しなとら赤坂店

2005-01-12 13:35:49 | その他の東京
昼飯遅くなってしまい、その辺にあった総本店支那虎赤坂店に入る。

さすがに1時半を回り、客はちらほら。
鳥そばを注文。ランチサービスにサラダがご飯が頼めるが、ご飯。というのも、辛味もやしが食べ放題であり、サラダがもやしサラダであることを考えると・・・。

さて、鳥そば、あっさり目のスープは良いのですが、麺がくっついてますがな。ゆで方悪うございます。

まあ、急ぎのランチなら良しとしましょう。


訪問記録
2004年2月:ランチ使いに良いかも
2004年4月:鶏そば 
2004年9月:しなとらラーメン + サービスサラダ
2004年12月:しなとらラーメン + サービスライス

このお店は既に閉店しております。2016年3月31日現在

しなとら赤坂店(支那虎)』
東京都港区赤坂1-1-16細川ビル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりそばとミニビビンバ @一力

2005-01-10 21:27:42 | 横浜市港南区・港区・栄区・金沢区
夕食を食べに入った料理屋で、オーダーが通っておらず、クレーム後に「今から作ります」というので、じゃあ結構ですと席を立ってしまったため、食べそびれちゃいました。

一力を覗くと、空席多数あり。自販機でもりそばとミニビビンバの食券を購入します。新札には対応していない食券販売機が一力らしい。

ちょっと前に大勢が入店したばかりの様子で、多くの丼が並んでいます。ということは、次のサイクルまで待たなくてはいけません。
気がつけば隣に、酔っ払い。ういっ、ういっを繰り返しています。
個人的には良く見かけますが、この店では珍しい風景です。┐( -"-)┌ さぁ...

暫くの待ち時間を経て、ミニビビンバ丼と対面。これ単独であれば悪くはないです。
あつもり。なんか、スープの味が変わったみたいな気がします。


写真が見当たらなかったので別の時に喰ったひやもりの写真をのっけときます

ちょっと辛い感が強いようにも感じてしまいました。

結果報告、食べすぎ。(^◇^;)

暫く来んかもしれません。


このお店は既に閉店されております。(2015年11月10日現在)


訪問記録の一例
2004年4月:つけめん
2004年9月:ひやもり
2004年11月:名物ラーメン大盛

名物らーめん 一力
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-13-12
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする