評判が良いのは知っていましたし、拠点から近いのでいつか行ってみたいと思ってました。

名前が飯屋っぽいですが、ラーメン専門店です。

名物は「牛そば」らしいのですが、ここは普通に
中華そば
塩味としょうゆ味が選べるので一つずつ。
欲張って焼豚丼定食とミニすじ煮丼の定食にしちゃいました。

すじ煮はミニと書いてある通り小ライスに煮込みがかけてあり適量。

娘が頼んだ焼豚丼はボリュームたっぷりというか多すぎ。
ばかですねぇ。ほんと。
さて、

しょうゆ味。やさしいですねぇ。

塩味。
娘、息子 は しょうゆ味
親爺 塩味
の判定でしたが、どちらも美味しゅうございました。

どうも、ご馳走様でした。
お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。
食べログによるともうすでに閉店してしまわれたようです。
『 ○竹食堂 (マルタケショクドウ)』
京都府京都市上京区知恵光院中立売下ル西側多門町434

名前が飯屋っぽいですが、ラーメン専門店です。

名物は「牛そば」らしいのですが、ここは普通に
中華そば
塩味としょうゆ味が選べるので一つずつ。
欲張って焼豚丼定食とミニすじ煮丼の定食にしちゃいました。

すじ煮はミニと書いてある通り小ライスに煮込みがかけてあり適量。

娘が頼んだ焼豚丼はボリュームたっぷりというか多すぎ。
ばかですねぇ。ほんと。
さて、

しょうゆ味。やさしいですねぇ。

塩味。
娘、息子 は しょうゆ味
親爺 塩味
の判定でしたが、どちらも美味しゅうございました。

どうも、ご馳走様でした。
お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。
食べログによるともうすでに閉店してしまわれたようです。
『 ○竹食堂 (マルタケショクドウ)』
京都府京都市上京区知恵光院中立売下ル西側多門町434