愚昧親爺記  ~ちぎれ雲きょうはどこへ行くのやら~

何でも興味津々のちぎれ雲。
あっちへふらりこっちへふらり飲み歩き記録など。

ネギ入り @元祖ニュータンタンメン本舗 根岸店

2010-04-02 22:45:45 | 横浜市磯子区
立ち飲み店はおとなしく2杯で帰った。

が、それで満足するはずはなかった。
というか、少しお腹が足りないと訴えている。

いつもの居酒屋に立ち寄るが、何故だか満席。

思い立ってちょっと離れたお店に向かう。
しかし、何故だかすでに閉店。

近くのラーメン店に立ち寄った。



生ビールをお願いしてメニューを覗き込むが惹かれるものがない。
タンタンメン ねぎ入り
なんてものを頼んでみた。



にんにくと唐辛子タップリの元気になりそうな食べ物です。

お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。
元祖ニュータンタンメン本舗 根岸店 (イソゲン)』
神奈川県横浜市中区根岸町3-173
根岸駅徒歩5分
営業時間:【月〜土(水曜除く)】11:30~14:00(13:30頃L.O)、18:00~23:00(22:30頃L.O);【 日 】11:30~14:00(13:30頃L.O)、17:00~22:00(21:30頃L.O)
定休日:水曜日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1品2杯 @ほんよこ

2010-04-02 20:30:52 | 新橋
金曜日、独りでふらふらと帰路につく。

当然のことながら一杯やりたくなる。
ちょっと魚でも食べたいな。

いつものお店の暖簾をくぐる。
もとえ、ビニールを開けて覗き込む。

「奥が開いてますよ」
「すみません」
と手前の人達に道を明けてもらう。

マスターの前をゲット。

「お久しぶりですね」
「年度末はね」
「4月なのに寒いですね」
「昨日なんか凄い風だったでしょ」
「うちなんか、飛ばされそうでしたよ」

なんて会話があったかどうかは定かではないが、黒鯛とすみいかのお刺身をお願いする。
(実は、かつおと生だこをお願いしたのだがどちらも品切れ

隣に初めていらしたという2人組。
「なんて安いだ。美味しいのに・・・」
なんて話していらっしゃる。
 
マスターに
「今日は4度目なんですよ、でも初めて入ることが出来ました。とても美味しかったです」
と話しかけられて、
「時間帯が会えばあいているんですけどね。またいらして下さい。」
(確かに)
とご挨拶して帰っていかれると入れ替わるように、ベースターズのユニホームの常連さんが来店。

「寒かったぁ」
「暖かいものにしますか? 汁物か揚げ物か」
「揚げ物はいいやぁ」
「汁物ですね。(ううぅううん、)肉豆腐いかがですか?」
「いいねぇ」
なんて会話いいですねぇ。

そのうちお知り合いが現れたようすで、
「試合見てたの?」
「温度も試合も寒くって・・・」

なんて会話を聞きながら、予定の生二杯が終了。

お邪魔しましたぁ。




このお店は既に閉店しております。2010年11月12日。

お店の情報は個人の備忘録と掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報はお店のHPなどでご確認ください。
魚金ほんよこ』  2011年1月Itarian Bar UOKIN PICCOLOとしてリニューアルオープン。
東京都港区新橋3-18-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアライゼ98の旧店舗に新店が @New Bridge Beer House

2010-04-02 19:00:56 | 新橋
VAIOが役立たずなので、HITACHIのモバイルでアップ!

ただ、このHITACHIくん我が家のワイヤレスシステムと相性がすこぶる悪い。
なので本日も有線LAN。

さてさて、今日、夕食をの目的にあるお店に向かう。
しかし、満席。

が、近くに心引かれるお店を発見。




いかにもビールが飲めそうなお店の名前。

直ぐに入店。



まずはビールを頼む。



常陸野ネストビールを中心に扱っていらっしゃる様子です。



アンバーエールは良い按配。



気まぐれサラダも美味しくいただきました。



チリビーンズがビールに合うんだ。
言うことなし。

ということで、ビールのお代わりを。



この日は全く記憶なしなんです。



グラスも色も違うものの写真を撮っているんだけど思い出せない。



グラスはAUGUST

こういう事態を予想してメニューの写真まで撮っているのに。



皆さん、飲み過ぎに注意報。



多分これはネストのホワイトエールだろう!

「親爺くん(実際は本名ね!)。ブログ見たけれど、フルムーンってビールも飲んだはずだけど、どうしてフルムーンのこと触れてないのかね」
「触れても良いのですけど!」
「なら、ちゃんと書きなさい。」



「どこまで書いて良いものやら図りかねてて」
「何を訳の分らないことを言っているんだ。君は!」
「じゃぁ、月に代ってお仕置きよって騒いだことも・・・」
「儂が、そんなことを・・・」
「一応、控えめにお伝えしているんですけど。」



「フリッターでごまかすんじゃない」

「そもそも、お前が悪いんじゃぁ。フルムーンなんて頼むから。」

「だって、飲んだら変身してしまう我々にぴったりのビールだなって・・・」



「あぁ~~」

「思い出しましたね。」



「儂はチビウサちゃんなんかやってないぞぉ」

「先輩、そのまんま、うさぎキャラなんですけど」

「こ、これは、お前が勝手に設定しているだけじゃないかぁ」

「照れちゃってぇ」

「えぇい、月に代って成敗してくれるわぁ」



「困ったもんだぁ」



みなさん、お騒がせしました。
一応、フィクションなので・・・。

このお店は既に閉店しているようです。2013年6月。

お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたりそもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。 2018年1月3日現在、既に閉店されております。

New Bridge Beer House ニューブリッジ ビアハウス』
東京都港区新橋5-12-7 富永ビル
・JR新橋駅徒歩5分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする