今日は朝から暇で(笑)。電話ばかりで人が来ません。
まあ、来週から始まるであろう嵐の前の静けさかしら。
お客様に出す約400枚の年賀状を書くのも少々飽きたので、冷蔵庫に入っている粒あんを使ってお菓子を作る事にしました。
最近あんぱんばかり焼いてますが、ちょっとは目線を変えて『どら焼き』を作ってみました。
市販品のように皮をムラなく茶色に焼くのって難しいです。フライパンに薄く油をひいて、弱火でじっくり焼くのですが、火加減や油の量次第ですぐムラが出来ます。
写メに写したのは比較的上手く出来たもので、ムラムラに焦げ目が付いたのが何個もできてしまった・・。
成功作だけ写せば、料理上手い人に思われますね~。
実はニセパティシェどす!

まあ、来週から始まるであろう嵐の前の静けさかしら。
お客様に出す約400枚の年賀状を書くのも少々飽きたので、冷蔵庫に入っている粒あんを使ってお菓子を作る事にしました。
最近あんぱんばかり焼いてますが、ちょっとは目線を変えて『どら焼き』を作ってみました。
市販品のように皮をムラなく茶色に焼くのって難しいです。フライパンに薄く油をひいて、弱火でじっくり焼くのですが、火加減や油の量次第ですぐムラが出来ます。
写メに写したのは比較的上手く出来たもので、ムラムラに焦げ目が付いたのが何個もできてしまった・・。
成功作だけ写せば、料理上手い人に思われますね~。
実はニセパティシェどす!
