懸賞で新潟の栃尾という場所の名物油揚げが当たりました。
デカイ!長さ22cm×幅6cm×厚さ3cm。普通の油揚げの3倍はあります。
油揚げは普段は細く切って味噌汁や煮物に使うだけですが、これはそんなチマチマした使い方は勿体無い、そのままフライパンでかりっと焼いて、ネギとかつお節、醤油をかけて見ました。
なかなか香ばしくて美味しいです。お酒のつまみに合いそう。うちは飲まないのでご飯のおかずですが。
今は町おこしに津のジャンボ餃子とかまるは食堂のジャンボ海老フライとか(これは町おこしじゃないか)ありますけど、この栃尾の油揚げは230年の歴史があるんですって。
まだまだ知らないご当地名産があるものですなぁ~。


デカイ!長さ22cm×幅6cm×厚さ3cm。普通の油揚げの3倍はあります。
油揚げは普段は細く切って味噌汁や煮物に使うだけですが、これはそんなチマチマした使い方は勿体無い、そのままフライパンでかりっと焼いて、ネギとかつお節、醤油をかけて見ました。
なかなか香ばしくて美味しいです。お酒のつまみに合いそう。うちは飲まないのでご飯のおかずですが。
今は町おこしに津のジャンボ餃子とかまるは食堂のジャンボ海老フライとか(これは町おこしじゃないか)ありますけど、この栃尾の油揚げは230年の歴史があるんですって。
まだまだ知らないご当地名産があるものですなぁ~。

