本日も当ブログへお立ち寄り戴きまして、誠に有り難うございます。
8月2日になりました。日曜日、如何お過ごしでしょうか
コロナ感染の新しい感染者のワーストの記録を更新している東京都が、8/1は472人の新しい感染者の発表があり、とうとう、また、酒類を提供する飲食店やカラオケ店に、8/3日から31日まで、午後10時までの時短営業の要請が出ましたね・・・
大阪府は、8/1日、新たな感染者195人の発表が有りました。
兵庫県も8/2に、過去2番目に多い、新しい感染者が60人出たようです。
千葉県など、各地の感染者数も増えて来ていて、全国的にワースト記録が出ているようですね・・・
近畿地方も、関東地方も梅雨が明けて、また、人々も外に出る度合いも増えて来る分、コロナの新しい感染者が増えて来なければいいのですが・・・ヤバイようですね
昨日は、8月の初日で、いつものように、1日・15日は地元の「野見神社」にお参りしているので、1日のお参りに行って来ました。
野見神社
野見神社の境内の中にあります。「高槻戎神社」
同じく、「永井神社」
昨日は、午前中、気分転換にドライブがてら、箕面市のフォーマーズマーケット「箕面彩都店」の生産地直送のお店に行き、新鮮野菜や果物を買って来ました。岡山県美作市からの直送品で人気のあるお店です、茨木市との境界にあります。
今日(2日)は、お昼の外食に寝屋川市の「どうとんぼり神座(かむくら)」に家族で行って来ました、月に2回ほどは行く、お気に入りのラーメン店です。
今日の癒しの花です・・・
まだ、暑くて、ウォーキングにも出かけられないので、花の写真も有りませんが・・・(また、後程、お花の画像でも追加しますので・・・)
ムクゲの花
タマスダレ・・・(蟻がいましたが…画像が呆けていますね・・・)
庭の薔薇も花が開いてしまいましたね・・・
ベゴニア
プランターの家庭菜園も今年は不作です。小学校のフェンスまで伸びてしまいました。
ミニトマト
挿し木にしていた「カランコエ」が4本ぐらいは根付いたようですね・・・
8/3花の画像を追加します。
芙蓉
薔薇
百合
コスモス
キバナコスモス
我が家の観葉植物の一つですが…ずっと部屋に置いていたものを1か月ぐらい外に出したら、いっぱい、葉を付けてくれました。日照不足だったかなあ・・・
本日も当ブログへご訪問戴きまして、誠に有り難うございました。
引き続き、コロナの感染、熱中症にお気を付け下さい。