皆さん、こんばんわ。
今日の2019年11月25日(月)は事前に休みを取っていたので自宅でマッタリしようかと思っていました…が9時過ぎに起床した後、朝ごはんを食べながらスマホを操作してFlightradar24を起動させて関西空港の周辺を何気にチェックしていると10時過ぎにヴォルガ ドニエプル航空(Volga-Dnepr Airlines)という航空会社が保有している超巨大輸送機のアントノフ(Antonov) An-124型貨物機がVI2462便としてマルセイユ・プロヴァンス国際空港から神戸空港へ向かっている機影を発見してそれをスマホの画面メモ(スクリーンショット)へ保存しましたがその機体情報を改めて確認すると出発地の空港名がマルセイユ・プロヴァンス国際空港を表す“MRS”、到着地の空港名は神戸空港を表す“UKB”と表示され便名は“VDA2462”、機体形式は“Antonov An-124”で機体番号はヴォルガ ドニエプル航空が保有している超巨大輸送機のアントノフ(Antonov) An-124型貨物機自体、まだ撮影したことのないRA-82081であることを知り得たのでそれを神戸空港で撮影するため“スクランブル”でそれらを含めた航空機の撮影へ行ってきました。
とりあえずこれを確認した後、すぐさま手提げカバンの中にミラーレスタイプのデジカメと財布(定期券を含む)などを用意して身支度を済ませ自宅から自転車を走らせていつものように最寄り駅へ向かいそこからの最短接続を駆使してJR神戸線が発着している大阪駅の5番線へ向かい11:45に発車したJR神戸線 新快速 長浜発姫路行きに乗車して
三ノ宮にて
JR神戸線三ノ宮駅へ20分ほどで到着した後、1・2番線の灘駅寄りへ移動すると同時にミラーレスタイプのデジカメを手提げカバンから取り出すとしばらくして
12:14 **発**行き 試9***レ DD51 1192号機[宮原]
この日1機目となるJR西日本所属のDD51 1000番台が牽引している試運転列車が接近したのを撮影しましたがこれが運転された情報や詳細は一切わからず…しかも1エンド側か2エンド側が先頭だったかも確認することはできませんでした。
これだけを撮影した後、改札口を抜けて神戸新交通のポートライナーに乗車するため券売機で神戸空港駅までの乗車券:340円の切符を購入してプラットホームへ向かい12:20に発車した三宮発神戸空港行きの1両目 進行方向の右側座席へ着席しました。
そして2つ先のポートターミナル駅へ到着する直前に
超大型豪華客船が見えたので車内から強引に撮影しましたが船名はCelebrity MILLENNIUM(セレブリティ ミレニアム)だそうです。
これだけを車内から強引に撮影した後、中公園駅・みなとじま(キャンパス前)駅・市民広場(コンベンションセンター)駅・医療センター(市民病院前)駅・京コンピューター前(神戸どうぶつ王国)駅の順に停車して神戸空港駅へ18分後の12:40頃に到着してそこの改札口を抜けて1階へ移動してその先にある空き地から
ヴォルガ ドニエプル航空(Volga-Dnepr Airlines)という航空会社が保有している超巨大輸送機のアントノフ(Antonov) An-124型貨物機を撮影しましたが荷役作業は既に終わっていたようで“Twitter”などSNSを確認した限りだと海上保安庁のヘリコプターを輸送してきたようです。
これを撮影した後、来た道を引き返して空港ビル内へ入ってそこの3階にあるスカイコートから
オープンスポットへ駐機されていたヴォルガ ドニエプル航空(Volga-Dnepr Airlines)という航空会社が保有している超巨大輸送機のアントノフ(Antonov) An-124型貨物機を俯瞰でもう1度撮影して屋上にある展望デッキへ移動するとスカイマークエアラインズが保有しているB737型旅客機が
12:47 スカイマークエアラインズ(SKYMARK AIRLINES) 神戸発札幌(新千歳)行き BC173便 B737-8AL JA737X “VISSEL KOBE”
トーイングカーを撮影するとプロ野球 阪神タイガースのマスコットキャラクターで知られる「トラッキー」が描かれていました。
これを撮影した後、RW27へ向けてタキシングしたスカイマークエアラインズが保有しているB737型旅客機が
そこから滑走して札幌・新千歳空港へ向けて離陸しました。
これを撮影した後、2機目となるスカイマークエアラインズが保有しているB737型旅客機が
13:14 スカイマークエアラインズ(SKYMARK AIRLINES) 神戸発東京(羽田)行き BC108便 B737-86N JA73NK “FIGHTERS”
これを撮影した後、オープンスポットへ駐機されていたヴォルガ ドニエプル航空(Volga-Dnepr Airlines)という航空会社が保有している超巨大輸送機のアントノフ(Antonov) An-124型貨物機のタラップが収納されたのを遠目で確認した後、3機目となるスカイマークエアラインズが保有しているB737型旅客機が
13:19 スカイマークエアラインズ(SKYMARK AIRLINES) 神戸発鹿児島行き BC135便 B737-86N JA73NX
これらを撮影しながら時間を潰していると右手に
明石海峡大橋が見えたのでそれを撮影していると
2機目となるスカイマークエアラインズが保有しているB737型旅客機はRW27へ向けてタキシングせずに反対側のRW09へ向けてタキシングしていましたが2分後にフジ ドリーム エアラインズが保有しているE175型旅客機が
13:21 フジ ドリーム エアラインズ(FUJI DREAM AIRLINES) 松本発神戸行き JH233便 ERJ-175 JA10FJ シルバー
ゆっくりな速度で滑走して
RW27から引っ張りを利かしながら重々しく13:37に離陸したのを撮影しましたが便名はVDA2462からVDA2463へ変更されて神戸空港から出発しました。
また無線機を持参していないため便名や行き先が間違っている可能性があります。その際はご了承ください。