たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!ホグワーツレガシー絶賛プレイ中♪

今日のアニメ感想。HoLic(3〜6話)、ALL OUT(21話)、鬼平(8話)、双星(46話)。

2017年03月06日 22時38分45秒 | 今日のアニメ感想
 ハイキュー最新巻読みました!春高に向けじっくり力を蓄える日向と影山。特に日向がひたすら脇役(球拾い)に徹しながら学習していく過程は地味にならず、今後への伏線として重要な意味を持つと意識させる作り。話の持っていき方がうまいですね。

 日向あっての影山っていうのも好き。この二人のバディっぷり最高です。

 ワートリ最新巻は明後日ばば様通院付き添いの時読む為とっておきます〜。

 さて、今日は…

 HoLic(3〜6話)→ALL OUT(21話)→鬼平(8話)→双星(46話)、でした。

 HoLic…このアニメはあの水島努監督作品なんですね。言われてみれば早口の掛け合い(主に四月一日のツッコミ)が多い。初見では当然知らないまま観ていました。6話のネット依存症ねネタは今観直しても怖いです(汗)。PCがスマホに変わってるだけという。自分、子どもが小さい時にネットが一般的じゃなかったことに心底感謝してます(爆)

 ALL OUT…Aパートのタックルゲームの件はオリジナル?少なくとも原作本編には無かったですし。いずれ地区予選で対戦するであろうライバル校とギスギスしない関係っていうのが何とも今風。70年代は、一緒に遊ぶのはおろか口もきかなかったですももん(遠い目)。あと貴船のエピソードは自分的に大好きなシーンだったのでアニメで観られて嬉しかったです。

 鬼平…悪人を容赦なく切り捨てる一方で、まるで遊びを楽しむかのように駆け引きをしてみせる平蔵さんがカッコ良過ぎ!

 双星…Twitterで見る限り、アニメオリジナルはまるっきり原作とかけ離れている模様。もちろんアニメはおもしろいですが、原作は読まない方が幸せなのでは?と、どんどん思い始めてる自分もいて(汗)。青エクの例もあり…複雑な心境です。

 ベルセリアのほうは、ついにプレイ時間が30時間到達!さて、シナリオはいかほど進んだのか?目標としている50時間クリアは達成されるのか…微妙な気配(汗)
コメント