台風の影響で小雨模様の中、勝どきに住む知人の案内で築地市場に行ってきました。朝5時からの競りの見学は電車が間に合わないのでまたの機会としましたが、それでも始発にのって築地に向かいます。
◆6時半ころ「築地市場」駅に到着。
すでに「市場かご」と呼ばれる四角い竹かごを持ったプロの方々や外人観光客などが行きかっていて、なんとなく魚のにおいもただよっています。
まずは「築地波除(なみよけ)神社」へ。祀られている大きな獅子の頭も珍しいですが、「すし塚」「海老塚」「鮟鱇塚」などの供養塚が面白い。
◆「玉子塚」!
お参りのあとは場外市場から。もうけっこうな人出で、鮨屋の前にはどこも行列が。まだ7時だというのに。。。われわれも手始めに玉子焼きを1本(串に刺してあって食べやすい)をいただきました。熱くて大根おろしものっていて、今日みたいな肌寒い日にはぴったり。
◆串に刺すとなぜよけいウマく感じるのだろう?
それにしてもいったい何件あるのかというほどお店が並んでいます。見ているだけで楽しいし試食もあってついつい手が出てしまいます。
◆魚好きにはたまりません。
このあと「ホルモン煮」「肉豆腐」で有名なお店に行ってちょっと立ち食い。そろそろ9時になったので場内市場へ。初めて入りましたがその活気とお店の数にびっくり。さすが世界一の魚市場です。魚も多いが人も多い。
◆ところ狭しと並ぶお店と魚介類。
◆鮪の解体!
このあと野菜や果物を扱う青果市場まで足をのばしたり、ちょっと甘いものを食べてから食堂街へ移動。そろそろ11時。鮨屋はいちだんと繁盛していて店によっては何十メートルも列ができています。その鮨屋のすぐとなりの食堂に入ることにしました。
◆刺身の盛り合わせとアナゴ煮。
お店はカウンターのみで10人入れるかどうかでしたが、刺身も煮魚も絶品。板前さんや接待の方もはきはきしていてかつ親切。ゆっくりできました。
ざっと早足でしたが築地の色々な味を楽しめました。とても1回では見きれないのでまた来たいと思います。ただ今回は「築地通」の知人について歩いていたので自分一人で来たら迷子になりそうです(笑)。案内所でもらったパンフレットで勉強してからですね。
(2013.10.24)