Con Brio 楽譜と趣味の道具箱 

〇出版楽譜のご紹介
 カテゴリー ⇒「出版楽譜」へ

〇アート
〇ミュージカル
〇コンサート
〇温泉 釣り

「木陰の散歩道」小編成版(E.F.ゴールドマン)

2025-02-05 | 出版楽譜:マーチ(小編成版)

小編成マーチシリーズの新作「木陰の散歩道」です

★楽譜紹介・販売ページは → こちら

★この楽譜の参考音源(NotePerformer4)は → こちら

★オリジナル版の音源は → こちら 

ゴールドマンの名曲「木陰の散歩道」の小編成版アレンジです。ニューヨークのセントラルパークの並木道(ザ・モール)を指す曲名どおり、明るく快活な曲想は入学式などの式典やコンサートのアンコールなどにぴったりです。中間部の歌(ラララ...)と口笛は観客と一緒に演奏することもできますので楽しいステージづくりにお役立てください。

オリジナル版をベースにしつつ、無理なく演奏できるよう各楽器とも基本的な音域内とし、難しいところは音符やアーティキュレーションの変更例を示してありますので、メンバーの技術や編成に応じて選択してください。既発売の他のマーチと同様20人ほどでも十分演奏できますので様々な編成や事情に応じて幅広く利用していただけたらと思います。

・調性は原曲と同じ(E♭-A♭)

・ピッコロ、オーボエ、バスーン、※3rdクラリネット、※3rdトランペット、※3rdホルン、※3rdトロンボーン、コントラバス、、ティンパニ、グロッケン、ドラムセットはオプション

(※は音域や音符を比較的易しくしてありますので初級者でも演奏できます)

・オリジナル版にあるピッコロとフルートの細かいパッセージはad lib.として記載してあります

・バスクラリネットとバリトンサックスはどちらか一方でも演奏可能

・打楽器奏者が少ない場合はオプションのドラムセットを利用してください
(1人でスネアドラムとバスドラムを演奏できます)

・サンプル音源はNotePerformer4で作成したものです

・難易度 初~中級

・演奏時間:約3分30秒

※2024年 東洋大学附属牛久高等学校第61回入学式、および同校吹奏楽研究部第59回定期演奏会のために編曲
   
◆楽器編成 ( )の楽器はオプション

(Piccolo), Flute1/2 , (Oboe) , (Bassoon) , Clarinet in B♭1/2/(3) , Bass Clarinet , AltoSax1/2 , TenorSax , BaritoneSax , Trumpet1/2/(3) , Horn1/2/(3) , Trombone1/2/(3) , Euphonium , Tuba , (Contrabass) , (Timpani) , Snare Drum , Bass Drum&C.Cymbals , (Glockenspiel) , (DrumSet)

(2024.12.12)


最新の画像もっと見る