樹間暮のきまぐれライフ

ゆったりと・・・残りの20年は過ごせそうにないけれど、きまぐれな日々の生活を少しだけでも記憶の底に残しておくきっかけに。

伊豆、吉奈温泉

2015-08-15 20:57:44 | 日記


戦後70年の終戦の日
お盆の空いている東京の高速を沼津まで走って
母を静岡県、伊豆・吉奈温泉へランチにつれていってみました。

土日にしかやっていないランチ+温泉と思っていたけれど
お盆なのでやっていなくて、
足湯+ベーカリーカフェというワンデイトリップ




すぐ脇に吉奈川が流れ
わたる風はこころなしか涼しく
どことなく石川県の吉野谷に似た風情

ここのお湯は
徳川家康の側室、お万の方が子宝に恵まれるようにと
浸かった由緒ある湯
らしい。

足湯テラスの湯はあまり熱くなくでも
じわじわっと暖かくなる湯

大正時代に建てられた温泉宿をリノベーションし
離れを建てたりして
高級感あるリゾート?スパにしてありました。

民宿の方が落ち着く私にはちょと・・・
だけれど、モダン好きな母には気に入ってもらえたようです。

あのリクライニング椅子で昼寝をしたいな~
とは、思いましたが。

お盆の東京近辺は車がすいていて
行きも帰りも渋滞に遇わず快適なドライブも楽しめた
ワンデイトリップ