ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

"K-50"と"K-70"を比較検討(まとめ)

2016-12-01 23:23:23 | 日記

"K-50"がファームウェアのアップにより"KAF4"マウントレンズが使えるようになり、新しいレンズもまだ大丈夫になりました。

まだ"K-50"でも大丈夫ということを理解するうえでも"K-70"と比較検討していましたが・・・欲しい気持ちが増大しただけでした。

"K-S2"はちっとも欲しいという気にならなかったのですが・・・(ケーブルレリーズが使えない為)。

"K-3Ⅱ"がアストロトレーサー内蔵になっても欲しいという気持ちにならなかったのに・・・。

"K-1"や"K-3Ⅱ"があまり欲しい気にならないの(多分)ストロボが内蔵されていないからです。

"SFX"がスタートだったのでPentaxのAF機はストロバ内蔵でなくてはならないと思うのです。
中古の"ME-F"が欲しい時期もありましたが・・・やっぱりストロボ内蔵じゃなきゃダメなんです。
それもAF補助光が赤く光る奴じゃないと。
(※istDSは赤く光る奴じゃないけど古いTTLオートが使えるので良しとします)

"K-50"にまだまだ活躍してもらう必要があります。もちろんそうなのですが、"K-70"に乗り換え(買い増し?)るチャンスを探ってみます。

"K-70"レンズセットが"18-135mm"ではなく"HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR"であれば検討します。
"K-70"のダブルズームセットが"HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR RE"と"HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE"で発売されるようなことになれば早速"500円玉貯金"を開始します。
(一応、10万円までの500円玉貯金箱なので足りない場合は・・・あきらめないでその値段になるまで待ちましょうかね)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の天文現象ガイドより

2016-12-01 07:07:07 | 日記

下記のサイトでは注目の天体現象ガイドと出ています。

AstroArts: 星空ガイド
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/index-j.shtml

注目の天文現象ガイド

12月 3日 細い月と金星が並ぶ
12月 5日 月と火星が接近
12月11日 水星が東方最大離角
12月14日○満月(09時06分)
12月14日 ふたご座流星群が極大
12月22日 こぐま座流星群が極大
12月23日 月と木星が接近
12月29日 ●新月(15時53分)

満月ですが、ふたご座流星群が見ものです。
先月のしし座流星群はあいにくの天気でしたので、晴れることを期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする