場所:群馬県 日本イワナセンター
日時:2010年 12月4日 10:30~15:00
天候:晴れ 暴風
ただひたすらに、ニジマスを数釣ることには嫌気が差してきました。
こんな時期ネイティブも行けずなので、
ヤマメやイワナがいそーな管理釣り場を選んで行ってみました。
沼田ICから赤城のほうに戻る感じのルートで、奥地に入り込んで行きます。
現地に着くと、猛烈に風が冷たくて、すごく寒かったです。
釣り場は高低差がすごく(笑)ルアー用は3区画ぐらいありました。
上池ではヤマメやイワナが多く泳ぎ、反応もすごく良かったですが、
最後の食わせが難しいかったです。
ヤマ、イワ用に不規則なルアーアクションをもっと練習しなければなりません。
下池では、アルビノドナルドソンが泳いでいましたが、釣れるのはニジ君だけでした。
最終的に17匹のネットインを果たし、ヤマイワ8匹をキープしました。
今日はニジ、ヤマメ、イワナ、ブラウン、(ブルック)←スレリリース笑
惜しくも、五目を達成できませんでした。
カンツリで五目って、なかなか達成しなくないですか?
な感じです。おつかれさまです。
日時:2010年 12月4日 10:30~15:00
天候:晴れ 暴風
ただひたすらに、ニジマスを数釣ることには嫌気が差してきました。
こんな時期ネイティブも行けずなので、
ヤマメやイワナがいそーな管理釣り場を選んで行ってみました。
沼田ICから赤城のほうに戻る感じのルートで、奥地に入り込んで行きます。
現地に着くと、猛烈に風が冷たくて、すごく寒かったです。
釣り場は高低差がすごく(笑)ルアー用は3区画ぐらいありました。
上池ではヤマメやイワナが多く泳ぎ、反応もすごく良かったですが、
最後の食わせが難しいかったです。
ヤマ、イワ用に不規則なルアーアクションをもっと練習しなければなりません。
下池では、アルビノドナルドソンが泳いでいましたが、釣れるのはニジ君だけでした。
最終的に17匹のネットインを果たし、ヤマイワ8匹をキープしました。
今日はニジ、ヤマメ、イワナ、ブラウン、(ブルック)←スレリリース笑
惜しくも、五目を達成できませんでした。
カンツリで五目って、なかなか達成しなくないですか?
な感じです。おつかれさまです。