久しぶりに竜頭山に登ってみた。晴れてはいたが北西風が強く吹き、 山頂では洟水がツララ状に凍った。洟水が凍るのは-17度C前後とか。気温そのものより風による体感温度の低下でそうなったのだろう。体感温度は風速1mにつき1度C下がると言われているから、洟水のツララから推測すると、山頂部ではおそらく風速10mを超える風が吹いていたのかもしれない。
久しぶりに竜頭山に登ってみた。晴れてはいたが北西風が強く吹き、 山頂では洟水がツララ状に凍った。洟水が凍るのは-17度C前後とか。気温そのものより風による体感温度の低下でそうなったのだろう。体感温度は風速1mにつき1度C下がると言われているから、洟水のツララから推測すると、山頂部ではおそらく風速10mを超える風が吹いていたのかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます