道々の枝折

好奇心の趣くままに、見たこと・聞いたこと・思ったこと・為たこと、そして考えたこと・・・

ハンゲショウ

2022年06月13日 | 自然観察

最近天候の不順もあって歩くことが減り、妻はもっと歩かなくなっているので、数年ぶりに浜名湖ガーデンパークへ行った。



かつて花博会場だったことでもあり、園内に植栽されている花の数は多い。若い家族連れで賑わっていた。息子たち家族と来た頃が懐かしい。
園内観覧車に乗りたかったが、何のために来たのかわからなくなるので諦めた。

好奇心はウォーキングのブースターである。植栽地の裏側の、水路沿い遊歩道に分け入ったら、ハンゲショウを見つけた。ドクダミの仲間という。そういえば、花穂が似ている。


スイレンの池に繋がる水路には、スイレンやアサザが進出していた。スイレンの花が咲き始めている。
この日、水路の向こうの空は夏の白雲。気持ちの良い散策だった。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 頼朝の光と影(その4) | トップ | カサゴ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿