先日「如月から弥生の雨の中の花」という記事で、雨に濡れる花を特集しました。
(2つ前)
それらの花は、弥生のひざしの中でまた別の表情や姿を見せています。最近の写真、また年は違うけれども3月の写真を用いて、それらの姿を掲載します。
乙女椿、木漏れ日を受け、気持ちに火が付きました。
冷たい雨を朋と励ましあって耐えたこと、もうそんな思い出は忘れてもいい。今の喜びがあればいい。
みんな、日差しを浴びて楽しそうです。
いつの間にか 宇宙人が地球に潜入しているようです。
クリスマスローズは、クリスマスを過ぎてからのんびりです。
白いプリムラマラコイデス、春の陽に燃え上がっています。 それは今咲いている集団の花の下に隠されている、冬を堪え忍んでくれた花柄(手前に少しのぞいています)を弔うため。
チューリップ 大きなつぼみには一杯の夢と希望が詰まっています。
アカシアも、花一輪ずつなら軽やかですが、塊になるとドスンと落ちてくるかもしれません。
(2つ前)
それらの花は、弥生のひざしの中でまた別の表情や姿を見せています。最近の写真、また年は違うけれども3月の写真を用いて、それらの姿を掲載します。
<愛を伝える (乙女椿)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/348905e095d90c78c09a8b1ad8633083.jpg)
仲間たち
仄めかしもせず
散り逝きぬ
だけど私は
愛を伝える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/348905e095d90c78c09a8b1ad8633083.jpg)
仲間たち
仄めかしもせず
散り逝きぬ
だけど私は
愛を伝える
乙女椿、木漏れ日を受け、気持ちに火が付きました。
<透き通っていく思い出 (ホトケノザ)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/da/476d10aea6919d53c6a70ee17a71dde8.jpg)
春の陽に
透き通っていく
思い出は
むらさき淡く
空へ溶け込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/da/476d10aea6919d53c6a70ee17a71dde8.jpg)
春の陽に
透き通っていく
思い出は
むらさき淡く
空へ溶け込む
冷たい雨を朋と励ましあって耐えたこと、もうそんな思い出は忘れてもいい。今の喜びがあればいい。
<ワハハ (プリムラ)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/d3b23a7f7260de8d6ad8e264cb7a67a7.jpg)
ワハハのハ
みんな揃って
大笑い
春風どこまで
声を届ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/d3b23a7f7260de8d6ad8e264cb7a67a7.jpg)
ワハハのハ
みんな揃って
大笑い
春風どこまで
声を届ける
みんな、日差しを浴びて楽しそうです。
<円盤の低空飛行 (デージー)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/6c3ce2f7d3605a7a23a7f71cb6ff1628.jpg)
陽光さし
緑の海が
輝くと
低空飛行で
航跡描く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/6c3ce2f7d3605a7a23a7f71cb6ff1628.jpg)
陽光さし
緑の海が
輝くと
低空飛行で
航跡描く
いつの間にか 宇宙人が地球に潜入しているようです。
<朝なのに夕焼けの色 (クリスマスローズ)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/05/82be83fa959081355e05dbe0106baba8.jpg)
虫たちへ
ステンドグラス
プレゼント
夕色だからと
ここで眠るな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/05/82be83fa959081355e05dbe0106baba8.jpg)
虫たちへ
ステンドグラス
プレゼント
夕色だからと
ここで眠るな
クリスマスローズは、クリスマスを過ぎてからのんびりです。
<輝く理由(プリムラマラコイデス)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/3eff46d10cb6ca1ba0acf6fbdb97676b.jpg)
春の陽に
燃え上がりたい
隠された
朽ちた花柄
荼毘に付すため
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/3eff46d10cb6ca1ba0acf6fbdb97676b.jpg)
春の陽に
燃え上がりたい
隠された
朽ちた花柄
荼毘に付すため
白いプリムラマラコイデス、春の陽に燃え上がっています。 それは今咲いている集団の花の下に隠されている、冬を堪え忍んでくれた花柄(手前に少しのぞいています)を弔うため。
<大事に守ってきたもの (チューリップ)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/b1a9a1194d681977507729715c139afb.jpg)
大地から
夢と希望を
託されて
包んだつぼみ
今 封を解く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4e/b1a9a1194d681977507729715c139afb.jpg)
大地から
夢と希望を
託されて
包んだつぼみ
今 封を解く
チューリップ 大きなつぼみには一杯の夢と希望が詰まっています。
<青空からの襲撃 (ギンヨウアカシア)>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/df2071c8aeac05990b234a4a4b808245.jpg)
太陽が
光のつぶて
木に託す
一気に落ちれば
追いつぶされる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/df2071c8aeac05990b234a4a4b808245.jpg)
太陽が
光のつぶて
木に託す
一気に落ちれば
追いつぶされる
アカシアも、花一輪ずつなら軽やかですが、塊になるとドスンと落ちてくるかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます