真夏に行った水上機は、飛行機があまりうまく飛ばなくてスッキリしません。
今回は飛行機も変わり、ボートも持って準備万端よしっ!行くぞ。
天気予報も風速1~2mと絶好である。
対向車線にはこんなのがいっぱい。
今日は5人ほどで遊んでいます。
この双発機は離水⇒片方エンストを繰り返し。
実機は片肺でも飛べるそうですが、RCは難易度大です。
神技着水で何とか壊れず降りますが、本日は途中であきらめです。
おーさんは自宅に機体を置くスペースの関係で?水上機はしない模様だけど、見学には来てくれる。
動画いっぱいあり、そのうち紹介。
棟梁のグローエンジン艇、走行しているうちに速度が落ちてくる?
本人曰く、冷却水路詰まり気味かも??
点検してみたら?水路用ゴムホースが触るとひび割れでボロボロ。
だって20年以上使ってるからねって。
ボートは長持ちしますね!
こちらはくにちゃんボート。
前回はリポ3セルだったけど、今回はリポ2セルにしました。
2セルでも良く走ります、モーターの過熱もこちらの方がやんわりです。
1800mAhの電池で1走航10分くらい、それを3回できます。
連続でも30分走れそうですが、操縦のほうが飽きてしまいます。
回収艇も電動船外機(エレキモーターって言うのかな?)
イーグレットは、回収艇のお世話にならずに5フライト。
初飛行は制作者であるクラブ会長自身がしてくれました。(くにちゃんビビってる!)
トリムも取れて落ち着いた頃操縦交代。
機体の抵抗(フロートの抵抗)が多いのでしょうね、速度はエンジン回転の割に出ません。
スロットルを絞ると滑空は伸びないような感じで急激に高度を落としてきますが、ある程度減速すると今度はやたら浮きます。
フロートの抵抗の関係でエレベーターがほんの少しアップトリムになっているのが影響してるかも?
来年になりますが、ミキシングでエンコンスロー時に少しダウンを入れてみよう。
下向き水平尾翼だから地上と同じように舵が効く、とは限りません。水上タキシングはやっぱり難しい。
リバースキューバンエイトの時、機体のねじれが無いように思います。(サイドスラスト0と下向き垂直尾翼の効果?)
ナイフエッジも良く浮きます。
着水時はバウンド気味ばかり、これは機体のせいではなくテクニック。
来年まで飛ばす予定が無いので、忘れないうちにエンジンの防錆メンテしないと。