天気は良いし、寒くないし、風ないし今日は参加者多数は予想できたので、ちょっとだけ早めに家を出る。
あまり人が来ないうちに19×10と18×12の飛ばし比べをしておいた。
自分的には18×12のほうがうまく飛ばせる、速度が速いので安定するのだと思う。
ゆっくり慎重に演技するのはどうも性に合わない。
コンテスト出るわけでないしマイペースで行こう。
朝10時くらいでこの人出。
2週間前とは違って、芝が少し出てきてる。
昨晩酔っ払いながらリンケージした飛行機を飛ばす。
リンケージは酔っぱらってました、飛行前点検しておいてよかった。
このボリュームでガソリン20ccです、この頃の機体はでっかい。
これは誰かな?
もう流鏑馬が絶対必要だ。
〇トチャンは1年ブランクがあるので、カルマートで練習だって、そこまで慎重にしなくてもいいと思うけどなぁ。
気分もノリノリ♬
好調先生のは19×10だとどこからかエンジンのような騒音が出る、18×12はあまり出ない。
キャノピーにテープを貼ったり、いろいろ試してるらしいがスッキリせず。
流鏑馬の向こうに太陽があります。
今日はペラを間違えませんでした、だってマジックで寸法を書いた!から。
ドラえもんのポケットのように次から次からいろんな飛行機が出てくる!
これはセスナのタンデム双発機。
双発なんだけど、めちゃめちゃアンダーパワー。
でもなんとか飛んでいる、その姿が実機感満点。
皆が大注目だったのよ。
着陸進入。
いい感じ
傾いた!
お約束!
その他にもカルマートが2機初飛行など、飛行順番待ちができてました。
個人的には18SZデビュー!
データはコピーできても、、飛ばしてみるとニュートラルや舵の感触が違う。
トリムは狂っているものと思った方が間違いない、数ノッチだけどね。
(データの問題でなくてスティックジンバルの機械的なズレがわずかにあるんだと思う)
ラダーからエルロン、ラダーからエレベーターミキシングはもともと2%や3%だったけど、上手く反映されてなく、やたらと起き癖、やたらと寝癖となってしまっていた。
エキスポも14SGの時より10%くらい多くすると従来の感覚になる、けっこう違ってる。
テレメトリー高度表示も文字が大きくなったので、今までより見て楽しめる。
一番良いのは、飛ばしながら好調先生が液晶パネルをいじってくれて着陸せずにミキシングが取れること。
1フライトでだいたい思うようになったのである。