飛ばしたよ!

RC飛行機を飛ばして遊んだ日記です。

大寒波だし、修理には好都合な日。

2025-02-04 22:05:52 | 日記

破損状況。

普通のガラスクロスじゃないのね!

ガラスクロスで直そうか、バルサで直そうか思案中。

割れた同枠と脚台座除去が割とうまくいった。

元の部材をどこまで使うか、新しく切り出すかこれまた思案中で、本日終了。

根気が続けはまた明日、このまま放置ってことの可能性もあったりして( ^ω^)・・・・

 

自分には関係ないけど、ホンダと日産の合弁の話。

ホンダが日産に「子会社化」を打診したそうな。

 日産にしてみりゃ、話が違う、なんで子会社にならなけりゃならないんだと、猛反発必至→ホンダさんうまいことこの話を無かったこととできましたって、落ちかもしれん。(鴻海に買われるのを防止するために国から日産買受を打診されたという説が真しめやかに言われています)このような物別れだと、ホンダも「頑張って合弁しようとしましたが、日産さんに蹴られました」という言い訳が言えるじゃない。

 

先日も猛烈な日産信者ユーザーさんが、トヨタHVはだめだ!日産e-powerはすごくいい!!走りがいい、燃費がいい、全部良い!と絶賛してRAV4HVをこき下ろすのでこちらもムキになっちまった。

そんなに素晴らしいメカだとしてなぜ売れない?e-powerの市街地ドライバビリティはいいけど、高速燃費良くないよね。それにノートとセレナとエクストレイルしかe-power搭載車がないじゃない。ユーザーの嗜好をつかんでほしがっている商品を作らないとダメなんだよ。

Google Search 

👆上のリンクで自動車販売台数が見れます。ぜひどうぞ。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
朝起きたら(@_@;) (enjo)
2025-02-05 22:40:43
ニュースなどで北陸地方の雪の情報や富山の積雪のニュースが流れるけど
富山に住んでる私には『大雪の割に積もってないな』
理由は風です。

降り出せば一気に積もるのですが風があると
降った雪が飛ばされて意外と積もらないし
今回の雪は北陸地方じゃ軽い部類に入るので
40センチ近い雪山でもクロスオーバーで突っ込めば
ボンネットまで雪を巻き上げて消雪で溶けてる道に出れる。(之、楽しいですよ)

それと、本堂の裏は消雪ホースで雪を溶かしてるので
ロードスターも亀の子にならずに出せる。

今回の寒波は思ったほど大雪じゃない感じですね。

数年前の大寒波の時は(@_@;)1時間ほどで
軽四がタウンエースにでしたから。

馴れとは恐ろしいです
返信する
もう雪の上は勘弁かも。 (くにちゃん)
2025-02-06 16:04:15
40㎝の新設を蹴散らし・・・ですか。
雪のない我々には想像もつかないです。
30歳くらいのスキーによく行っていた時ならまだしも、雪が降りそう=家で待機です。

我が家は今年初めてのメダカ鉢に氷が張りました。
返信する

コメントを投稿