天皇陛下の靖国神社御親拝を希望する会会長

日本人の歴史認識は間違っています。皇紀2675年こんなに続いた国は世界の何処を探しても日本しかありません。

森喜朗の有難い発言集

2021-02-07 15:40:00 | 時事







深く反省を表明し、発言の件については撤回を申し出た森会長であるが、「不愉快な思いをしたみなさまについてはお詫び申し上げたい」と謝罪したその全文を改めて見ていこう。



『これはテレビがあるからやりにくいんだが、女性理事を4割というのは文科省がうるさくいうんですね。だけど女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。女性がなんと10人くらいいるのか今、5人か、10人に見えた5人います。  女性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、それでみんな発言されるんです。結局女性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、女性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困ると言っていて、誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります。  私どもの組織委員会にも、女性は何人いますか、7人くらいおられますが、みんなわきまえておられます。みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですからお話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、欠員があるとすぐ女性を選ぼうということになるわけです。』

如何にマスメディアや野党関係者が失言、問題発言を手薬煉引いて待っていたか分かる。元首相、オリパラ組織委員会会長だけあって一字一句チェックしていることであろう。その分余計なサービストークで話がわかりやすい人ほど発言ミスは起きやすい。

女性に対する印象を述べるだけでも「女性蔑視発言」に片足を突っ込んだとみなされもするのだ。

今回は女性蔑視発言とされたことで全文撤回したが過去には下記のような発言もあり、必ずしも問題とは思わないものまで含まれる。




神道政治連盟結成三十周年記念祝賀会で

「日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを国民の皆さんにしっかりと承知をしていただく」

遊説先の奈良市内での講演で
民主党は共産党と組むのか、共産党は天皇制を受け入れないし、自衛隊は解散、日米安保も確認しない。そういう政党とどうやって日本の国体を守るのか」


全国私立幼稚園連合会で
「子どもを沢山つくった女性が、将来国がご苦労様でしたといって、面倒を見るのが本来の福祉です。ところが子どもを一人もつくらない女性が、好き勝手、と言っちゃなんだけど、自由を謳歌して、楽しんで、年とって・・・税金で面倒見なさいというのは、本当におかしいですよ」


防衛事務次官人事をめぐる守屋氏と小池防衛相の対立で
「(守屋氏が)辞めなければならないと自分で分かっていて、『武士の最後の華だ』と切腹しようとしたら、小池氏が後ろから刀で切りつけた感じだ」
「(女性の)小池氏に言っていいのか分からないが、武士(もののふ)のたしなみがない」

まぁ今後は女性に関する発言はしないほうが得策であろう。

山崎雅弘の痛い仲間達

2021-02-07 04:26:00 | X

山崎雅弘氏以外に竹田恒泰氏からリツイート提訴される予定?の面々のツイートを以下に挙げる。





望月衣塑子ツイート


『差別指摘投稿は「公正な論評」名誉毀損訴訟で竹田恒泰氏敗訴


勝訴した山崎氏は「民族差別に反論できる契機に。(国や自治体が)差別的な言説を社会に拡散する人を招き、中高生に講演したり、自衛隊の幹部候補生の前で話をさせたりすれば、差別的な主張が伝播する可能性ある」』




内田樹

『判決文の最後はこうです。「原告自身も他国や他民族、原告と意見を異にする活動者等に対する批判的意見を加える際に、あえて攻撃的で侮蔑的ともとれる表現を多数使用し、読者が感得する当該批判的意見の対象への否定的評価を一層高める手法を少なくない頻度で用いており、このような表現の内容様態に鑑みると、原告としても一定の批判は甘受すべきであったと言える。」


まことに行き届いた判決でした。これは言論の自由についての心強い判例となったと思います。とりわけ意見論評の表明の適否を判断するに際して「一般の読者の普通の注意と読み方とを基準として判断すべきもの」とした裁判官の見識に僕は敬意を表したいと思います。』







緑髪


『女性蔑視発言が話題の森喜朗元総理が残した、もうひとつのトンデモ発言「日本は天皇中心の神の国」ですが、なんとこれを名言と称える人がいるんですよ。竹田恒泰さんっていう人なんですけどね。』




如何であろうか、望月氏は竹田氏と同じ大学、内田氏は山崎裁判で一番にカンパを呼びかけた人物、緑髪は山崎氏と同様の罪で開示請求を起こされその後は不明と記憶している。


山崎氏への訴えは叶わず敗訴となってしまったが、自分達の醜悪な言論があたかも司法に太鼓判を押されたことで水を得た魚状態のツイートをこれ見よがしにツイートしている痛い面々でもある。


元々右派や保守的或いは低学歴を目の敵に差別する差別主義者は彼等の方であるからだ。その証拠に彼等のフォロアーでもある左派の竹田氏敗訴に対するツイートはまるでお祭り騒ぎのように竹田氏に向けた誹謗中傷のツイートであるからだ。


そこに多く見られる言葉に『平民竹田氏』との差別用語がある。官位や爵位をもたなかった普通の市民のことであるが、戦後日本国憲法の法の下の平等を定めた14条で廃止されている。


判決に一定の批判は甘受すべきとの一文があるが、司法もまた元皇族である竹田氏に対してある一定の差別意識が働いているとも読み取れるのである。


保守ではなく中道と自称する竹田氏であるが、彼の言動を捉えて差別主義者と揶揄することは戦後の日本がかかえた自傷行為、自虐的、つまり反日日本人の典型となり、皇族すら平民化しようとする魂胆を内包しているのであろう。


実に痛い仲間達である。