しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

今年もそろそろシーズン終了 カープ応援ラッピングトレイン vol.2

2018-11-22 23:00:00 | 山陽本線
残業続きで疲れちゃってなかなか更新がままならずです・・・(´Д`)

さて、秋晴れの天気の良い週末に地元にやって来たカープ電車の撮影

115系 L-05編成 カープ応援ラッピングトレイン
秋晴れの空の下、色付き始めた山をバックに真っ赤なカープ電車が快走





最後の撮影はド順光の後追いで

今年のカープ応援ラッピングトレインも先日最終日をむかえたようです。
広島管内の115系は来年には激減しそうな模様、L編成は全廃との噂なので来年のラッピングはどおなるんでしょか?
果たして115系での 日本一HMは見られるのか?
来シーズンも がんばれ カープ!
コメント

今年もそろそろシーズン終了 カープ応援ラッピングトレイン vol.1 

2018-11-18 20:20:20 | 山陽本線
今日は子供と一緒にショッピングセンターに行ったりと 昨日に引き続き のんびり過ごしてました。
鉄分補給は相変わらず今日も僅少 (^^ゞ


今年こそはと、選手・ファン一体となって挑んだ 日本シリーズでしたが・・・
楽しみはまた来年に・・・ (^^ゞ
と、言うことで 今年も残念ながら日本一HM はお預けとなった カープ電車

プロ野球も全日程を終了してシーズンオフ、そろそろ今年のカープ ラッピングもシーズン終了間近の季節になりました。
秋晴れの天気の良い週末に地元にやって来たカープ電車を撮影に


115系 L-05編成 カープ応援ラッピングトレイン
「V9 セ・リーグ 三連覇」HM のままですが、十分 誇れる立派な成績
地元の紅葉はもうしばらく先かと思ってましたが、何故か線路沿いのここだけは紅葉真っ盛り (笑

返しを撮影に移動します。
コメント

踏切事故防止キャンペーン 115系 ストッピーくんHM

2018-11-17 17:17:17 | 山陽本線
一日 家でのんびり過ごしてました。
明日は鉄道ネタが有るようですが、パスかな (^_^;)


今年もJR西日本広島支社管内では「踏切事故防止キャンペーン」のPRとして「ストッピーくん」HMが取り付けられて運行されました。

毎年キャンペーンHMは短い期間の取り付けで なかなか撮影機会がありませんでしたが
久しぶりに休日に運用があったので撮影機会に恵まれました。


115系 R-04編成 ストッピーくんHM 「ストッピー号」






青空の下を颯爽と・・・ 
広島支社管内では数本の115系・113系に「ストッピーくん」のHMが取り付けられていたようです。





夕陽を浴びながら走る「ストッピー号」  目測を誤ってカツカツ・・・(^^ゞ
コメント

EF200-2  2070レ

2018-11-16 23:23:23 | 山陽本線
今週もやっと週末という感じ・・・
前日の疲れが抜けず疲れが溜まってしまって(+_+)
明日はちょっとゆっくり体を休めておこうかと・・・


さて、本日の更新は電車ネタでいこうかと思ってましたが
気分が向かず簡単に釜ネタで (^^ゞ


2070レ EF200-2
この日も前日と同じ場所で面縦で2070レを狙います。





前日の18号機とほぼ同じ面縦構図で・・・
最終機番EF200-20の運用離脱と入れ替わる様に復活を遂げたEF200-2

撮影チャンスがあるうちにしかりと撮影しておきたいところ (^^ゞ
コメント

EF200-18  2070レ

2018-11-13 21:21:21 | 山陽本線
今日は久しぶりに仕事を定時上がり♪
速攻で家に帰りましたが 何をするわけでもなく結局ダラダラして既にこの時間 (^^ゞ
とは言え、定時上がりは年齢的に初老の私には体力的にも精神的にも よろしいと感じる今日この頃・・・(笑


さて、11月にしては随分と暖かい お天気の良かった週末
地元では ちょっとした電車ネタがあったので撮影に

その前に EF200での代走が続く2070レを狙いに


2070レ EF200-18           この日もノラを面縦で撮影 (^^)v






高速でカーブを通過して行きます                    11.10 撮影

撮影後、電車ネタを撮影に移動します。
コメント