しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

地元 福塩線

2024-12-19 20:20:20 | ローカル線 ・ 私鉄
県内の山間部辺りはかなりの積雪のニュース
地元は雪は降らなかったものの朝から真冬の気温の一日
仕事中も一日中 ストーブが離せなませんでした・・・(^^ゞ


さて、本日の更新
朝から布団を出るのをためらう気温
冷えた朝ながら良い天気で 運用通りなら あれが来るはずと撮影に・・・

撮影場所に向かうと 久しぶりのお仲間様が撮影中
聞けば 先ほど あれが下って行ったの事で 運用が変わっちゃってる・・・
とは言え、運用が変わっても折り返して来るので それまでのんびり撮影しながら待つ事に

先ずは

115系 D-01編成   W パンタの D-01編成
福塩線での出稼ぎ運用の115系   後追いながら良い光線 ♪



先の駅で 115系と交換

105系 F-03編成






105系 F-10編成

朝夕は1時間に2本程度の運行で通勤・通学中心の地元ローカル線の福塩線
あまり話題になる路線ではありませんが もう少しで 地元ネタがやって来るはず

続きは次回に・・・(^^ゞ
コメント

今も変わらず 105系 電車

2024-12-10 20:20:20 | ローカル線 ・ 私鉄
ここのところ写真の整理をする時間がなかなか取れず
撮り溜めた画像はあるものの ネタ切れ・・・(^^ゞ

今夜は 110周年を迎えた地元 福塩線 105系電車で お茶を濁します (´Д`)


105系 F-08編成
市街地を走る沿線は住宅が建ち並んで 昔の様な風景は随分少なくなってしまいました。
105系電車が走り始めた昭和の頃は 辺りは田んぼだらけだったこの場所も
今では道路も整備されて辺りは新しい住宅が建ち並んだ中を 105系電車は今も変わらず毎日走ってます。
コメント (2)

福塩線開業 110 周年記念 HM

2024-12-02 20:00:00 | ローカル線 ・ 私鉄
地元のローカル線、福塩線の福山駅~府中駅間は1914 年に開業し、今年で110 周年を迎えます。
これを記念したヘッドマークデザインを一般公募で募集し
11月初旬から福塩線 105系電車に 福塩線開業110周年HMが取り付けられて走り始めています。

曇天の天気がイマイチの中でしたが、運行を開始した週末に運用を調べて撮影に
運用通り

105系 F-08編成 福塩線開業110 周年記念 HM
国鉄時代の近郊形通勤電車でJR西では新型 227系 Uraraへの置き換えが進んでいますが福塩線では未だ現役バリバリの主力電車
HM (ヘッドマーク)はステッカーで 105系 F-08編成の 1編成のみの取り付けとなってます。


撮影場所を移動して

曇天の中での撮影で 天気の良い日にリベンジですね (^^ゞ

運行期間は 2024年11月 ~ 2025年3月と発表されてます。

時間をみつけてコツコツ撮影しておこうかと思ってます (^.^)
コメント

水島臨海鉄道 キハ30 団臨 回送

2024-04-12 21:00:00 | ローカル線 ・ 私鉄
朝から家を出発して お仲間様からの情報ネタを撮影に
ネタ撮影前にチョイと寄り道して 府中発岡山行きの105系電車を本線で撮影

その後、コンビニで朝食とコーヒーを買って のんびりと移動

撮影場所付近には先客の撮影者が1名居られてご一緒に
この日のネタは 水島臨海鉄道のキハ30

キハ30を使った団臨が走るようで その送り込みの回送を撮影に
撮影者は私と先客の撮影者の2名で他に撮影者がやって来る気配なしで

先ずは

水島臨海 MRT301   
光線はイイ感じですが、車体の真ん中辺りに影が掛かっているのを見つけて ご一緒した撮影者と 立ち位置を変える事に・・・(^^ゞ


そして団臨送り込み回送のキハ30がカラガラとディーゼル音を響かせながら ゆっくりとやって来ます。


キハ30-100    国鉄時代の古い気動車とは思えない キレイな車体のキハ30 
水島臨海鉄道のキハ30 100は、かつて千葉県の久留里線を走っていた車両を水島臨海鉄道が2013(平成25)年にJR東日本から購入した車両で、冷房設備がないため、秋~春の期間限定で運行していますが
最近では団臨やGWなどの連休などに特別運行が多くなってますね。

ここから追っかけて キハ30 の撮影も楽しそうななのですが
この日は 水臨 キハ30 の撮影は終わり

ここから 再び本線へ移動して撮影を続ける事にします。
コメント

家族運用の合間に、数年ぶりの 一畑電車撮影 と 保存車両の デハ見学

2024-04-08 19:19:19 | ローカル線 ・ 私鉄
満開の桜で花見日和となった土日
週明 月曜日の今日は午後から雨降りに・・・
花散らしの雨となりそうです。


さて、本日の更新
この日は 家族で出雲大社へドライブ
真冬の天気で時折 小雪舞う中、家族で出雲大社をお参りを兼ねて散策

帰りに 島根ワイナリーへ寄って帰る前に
私の希望もあってちょっと寄り道

一畑電車大社線沿線の保育園に静態保存されている 一畑電車の旧型車両のデハ3とデハ6 の見学に


一畑電車の線路脇に保存されている旧型車両のデハ3とデハ6
以前訪れた折は オレンジの塗装だった デハ6 は現役時代のクリーム地に紺ラインの塗色に復元されてました。





保存されているとは言え 結構 塗装の状態がよろしくないようです・・・






敷地外からの撮影です。
何故か運転席側の扉が開いていましたが 保育園の敷地に入る事は出来ないので 車内の様子は判りません。


冷たい真冬の強い風と時折 みぞれ交じりの雪が降る中


新車で2016(平成28)年から導入された 7000系と共に
デハ6 と 7000系電車の 年齢差は 90年余り・・・ 一畑電車の何と長い歴史の鉄道でしょう。


寒い中 もう少し家族を説得して・・・(^^ゞ
もう一本

2100系    元京王5000系 今も一畑電車で現役バリバリで活躍中
以前は京王カラーの復刻塗装が走ってましたが 現在は無くなったのでしょうか?  
オレンジ一色に白帯を巻いた姿で走る 2100系


少し待てば先の駅で交換して もう一本撮影出来そうだったので 暫し待機


冬の山陰特有の 鉛色の冬の空の中、オレンジの2100系が出雲大社前駅に向けてやってきます。

家族運用の合間ながら 数年ぶりの 一畑電車撮影と保存車両のデハ見学でした。
コメント