しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

あの頃の  荷32レ

2013-05-31 23:33:22 | 国鉄時代
今日は家庭の事情で会社は有給休暇で休んでおりました。
今週末から来週いっぱいは、家の奥さんの入院と私の夜勤が重なって体力的にかな厳しい一週間になりそうなので、ブログの更新はお休みさせていただきます。


さて、続いておりました懐かしい あの頃の山口線
本日は、山口線の起点となる小郡駅(現 新山口駅)でのSL撮影の合間の一コマ

昭和の国鉄時代、東海道・山陽筋には郵便・荷物列車が走っていました。
今では宅配便が主流になり郵便もトラック輸送になり列車での輸送は無くなって久しくなります。


当時の郵便列車の牽引の主役はEF58
小郡駅でのSL撮影の合間に小郡駅での停車中を撮影


荷32レ EF58-163        s.54(1979年).8月           小郡駅
当時はありふれた光景でEF58がやって来ると「またゴハチ~・・・」何て思っていた時代
まだまだ機関車牽引の客車も多くあった時代、今から思えば何とも贅沢な・・・(笑
EF58の隣の6番ホームには、こちらも懐かしい立ち食いのうどん・そば屋が写っていますね。






荷32レ EF61-18        s.55(1980年)頃      EF61ラストナンバーですね。       
暖房のためのGSも懐かしい
全18両と小所帯なうえに、このSGによる車体の腐食がアダとなってしまい地味な活躍と共に全廃になってしまいました。

SL撮影の合間での撮影で時間的にもほぼ同時刻、両車とも編成がほとんど同じなので同一の荷物列車と思いますが
ここでよくよく考えると荷32レの続行で荷34レもやって来るのです。
両車とも同一の列車番号にしても荷32レか荷34レか私の記憶が曖昧です。
ただこの荷32レは前日の荷37レで広島から重連で下った機関車が充当されていましたから、リンクの記事をお読み頂ければ荷32レだと思われます。


荷32レは呉線経由で本線を駆け抜ける続行の荷34レに追い抜かれてしまうのです。
コメント (6)

あの頃の  懐かしの山口線

2013-05-29 22:23:24 | 国鉄時代
梅雨入りして昨日は梅雨らしいジメジメとしたお天気でした。
今日はその雨も昼前にはすっかり上がって昼過ぎには晴れ間も見えてきましたが何とも蒸し暑い気温でした。
いよいよ昼休みに食べるアイスが美味しい季節がやってきましたね(笑



本日の「あの頃の・・・」は、先日の あの頃のSL復活当時の山口線のフィルムの中からです。
山口線を撮影した写真とフィルムは殆どが残念ながら行方不明のままですが、残っていた写真とフィルムの中からご紹介していこうかと思います。


小郡駅 山口線ホームより            s54年(1979)頃
形式不明の気動車、おそらく中間車を改造したものと思われますが・・・
当時(今もそうですが・・・)記録をメモする事がなかった為に詳細は判りません、この気動車の詳細が判る方がおられましたらご教示下さい。
※後日調べましたらキユニ19 1と言う事が判明しました。

当時の小郡駅ホームには立ち食いうどん・そば屋 もあり,、売店には駅弁も販売していました。
また、当時の小郡機関区の様子はこちら




SLの撮影で長門峡付近の撮影地にて   キハ58





マヤ34 高速軌道試験車の前には郵便・荷物気動車キユニ28も連結され走っていました。
当時もマヤ検測は余り見かける事はありませんでしたから後追いながら撮影していたようです。




キハ181 特急 おき    当時の非電化区間の優等列車の主流はキハ181系が主流の時代
轟音と白煙を吐きながら走り去ります。





この当時 特急おき は小郡~米子間を3往復の運転





伯備線を走っていた特急 やくも では食堂車とグリーン車付きの編成で8連又は11連でしたが、特急 おき には食堂車、グリーン車の車両は無いものの6両編成でなかなかの迫力ある編成でした。








コメント

ブログも4年目を迎えました

2013-05-27 20:21:22 | その他
まだ5月だと言うのに早くも九州南部と北部、四国、中国地方が梅雨入りしたようです。
中国地方は平年より11日、昨年より12日も早いそうです。
いよいよジメジメと鬱陶しい季節がやってきましたね。

しかしながら お日様が顔を出せば日差しも強く、すでに夏を感じさせます。

土曜日はは家の子供の通う学校の運動会でした。
夜勤明けで一睡もせず運動会に参加、競技には参加はしないものの一日中テントの中に座って見ているだけでかなり疲れました・・・
家に帰ってビール飲んだら気を失うように爆睡でした(笑

明けて日曜日はいつもの場所へ朝練に、いつもの皆さんと談笑しながらの撮影
ネタになるような列車は来ないものの楽しい一時・・・

そんな楽しいお仲間が出来たのも このブログきっかけのご縁が大きいように思います。

そして、このブログも本日 4年目に突入いたしました。

細々と自分と数少ない友達に見ていただくために始めたブログも、今では毎日大勢の方にご覧いただいているようです。
ブログを始めた頃には予想だにしなかった100万PVも本年度中には届きどうな気配です。

このブログにご訪問していただいている皆様 ありがとうございます。

これからも撮り鉄ブログのスタンスは変えることなく、私の気分と気の向くままニッチでマニアックな話題と時には少々脱線した話題で綴っていこうと思っています。

4年目を迎えた「しゃりお @ 撮り鉄倶楽部」を どうぞ ごひいきによろしくお願い致します。   



EF30-17    s.54(1979年).3月頃         下関駅
私のプロフィール写真にも使っているEF30
関門トンネルスペシャリストとして活躍したこの機関車、無骨で地味な存在でしたが関門だけのスペシャリスト感が堪らなく好きでした。



コメント

5/21  トワイライトエクスプレス ランチクルーズ  美味しくいただく♪

2013-05-24 18:18:18 | 団体 ・ イベント 列車
今週もなかなかハードな夜勤で忙しいのであります・・・


2月より走り始めた、広島デスティネーションキャンペーン向け、キャッチフレーズ「瀬戸内ひろしま、宝しま」の一環として「トワイライトエクスプレス車両」を使用したランチクルーズ列車
そのトワイライトエクスプレス ランチクルーズも残すところ後一回となりました。

今回は夜勤週と言うこともあり近場で一発勝負です。


9031レ EF65-1124  
今回からは牽引釜が変わってますね。

4/2の撮影(未掲載)は雨にやられてイマイチでしたが、今回はお天気も上々で、一度は撮影しておきたかった正面ドカンで美味しくいただきました♪

コメント

5/20  EF81-503 門司へ転属回送  8867レ

2013-05-22 09:10:11 | 山陽本線
今週は夜勤週、
相変わらず今週も忙しいのですが、この季節 昼間と違って深夜は涼しくて仕事がしやすいのです。
夜明けも早くて仕事の合間に外に出るとひんやりと気持ち良いのです♪
ただ、昼間 家で寝るのが暑い・・・
エアコンを入れるにはまだ時期が早いし、窓を全開で寝るのですが蒸し暑くて目が覚めちゃいます・・・
深夜作業はやり易いのですが、やっぱり寝不足なのであります(笑


さて、先日 4/29 のEF81-455に続き富山機関区所属 EF81-503の門司機関区転への属回送が行われました。

九州へは初の500番台転属です。


8867レ EF210-109+EF81503(ムド)
最近、私の8867レ定点ポイントとなっているお手軽撮影場所ですが、そろそろ日が高くなって撮影も困難になってきてますね(爆





EF81-503                 区札は富山が入ったままでした。

500番台は日本海縦貫線の貨物輸送増強を目的にJR貨物が増備したもので、3両のみの存在。

門司への転属が本格化した現在、日本海縦貫線の貨物輸送からEF81が消えるのも間もなくのようです。
コメント