しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

あの頃の  EF65 500番台 P形

2012-08-30 17:30:30 | 国鉄時代
夜勤明けで疲れて家に帰って風呂に入って一杯飲んだらバタンキュ~←死語?(笑
寝ぼけ眼での更新です・・・


前回の「あの頃で・・・」EF65 500番台 F形を載せましたので今回は P形も載せておこうかと。
ただ、P形はご存知の通り、当時のブルートレイン牽引機の花形機関車でしたのでヘッドマークも誇らしげに、それこそ星の数ほどの写真や記事がありますから、私のような拙い写真や文章は屁の突っ張りのようなものですが、当時の思い出と共にご紹介しようかと。


EF65-531       s.52(1977年)                宇野 (岡山機関区宇野支区)

ブルートレイン瀬戸を牽引してきたEF65 500番台は宇野駅から少し離れた機関区に昼間は駐留してありました。





貨物牽引機のF形と違いスカート周りがスッキリしています。
窓枠の白ゴム、デフロスタも懐かしい・・・





EF65-540    こちらも同じく 宇野にて、瀬戸のHMは反対側に取り付けてあります。




瀬戸のHMも誇らしげな500番台 P形

その後「瀬戸」の牽引機は500番台から1000番台に変わっていきますがブルートレイン瀬戸として廃止になるまで他のブルトレがEF66牽引になるなか最後までEF65が牽引していました。
残念ながら1000番台牽引時代は私は鉄道趣味から離れていましたので撮影機会はありませんでした。

当時は四国への連絡船の玄関口として昼夜 にぎわっていた宇野駅も瀬戸大橋の開通と共にその役目を終えたように静かなローカルな駅に・・・
宇野駅の広大な敷地も開発で様変わりしてしまっています。
写真の宇野駅近くにあった機関区も今では大きな道路になって当時の様子を伺うことは難しくなってしまいました。





EF65-537     s.56(1981)8月                 厚狭駅
ブルートレインの牽引が1000番台に変わり500番台 P形も貨物牽引の姿が見られました。
コメント

あの頃の  EF65 500番台 F形

2012-08-28 09:50:00 | 国鉄時代
今週は夜勤勤務・・・
夜間の勤務はかなり働きやすい気温になってきました。

それにしても眠い・・・
家に帰って焼酎を一杯やりながらの更新ですが、すでに眠気全開 (笑
私の貧弱な思考回路もダウンしかけてます・・・


久しぶりに「あの頃の・・・」更新であります。
私が子供の頃に撮影した懐かしい国鉄時代の列車をご紹介しているのですが
これが私の気力と気分次第でなかなか更新が進まないのでありますね・・・

頑張って連続して更新していけばいいのでしょうが無精者の私の事、やっぱり気分次第なのです(笑

飛び飛びの気分次第の更新ですので、ブログ左下のカテゴリー「国鉄時代」からまとめてご覧いただけますので、お時間のござます時にでもご覧下さい。


さて、今回は EF65 500番台
私が撮影を始めた頃はブルートレインを牽引する花形機関車でした。
そんな花形機関車は P形と呼ばれる高速旅客列車牽引用機関車でした。
当時の私たちの憧れのブルートレインを牽引する機関車でしたが、私の住んでいた山陽地区は深夜から明け方にかけての通過で撮影も間々ならず本当に憧れの機関車、列車でした。

そんな500番台には F形と呼ばれる 高速貨物列車牽引用の機関車が走っておりました。
外観はP形と同じ特急色でしたが、スカートには貨物牽引の為の物々しい装備でスマートなP形とは明らかな違いがありました。


EF65-517              s.52(1977年)頃               岡山駅
当時は岡山駅に貨物列車の停車もありました。





塗装はP形と同じですが、いかにも働く機関車と言った重圧な装備の外観と薄汚れ?具合・・・






当時は地味な塗装の一般型のEF60、EF61、EF65ばかりで、滅多に見かける事のなかったF形とは言え特急色をまとったEF65 500番台は素直にカッコ良くて興奮したものです。





長編成の貨物を牽引して停車中


写真を見ていて気が付いたのですが、岡山駅 閑散としてますね~。
確か撮影したのはお昼前頃だったような気がしますが・・・
ちょうど旅客列車の到着時間の合間だったのでしょうか?
自分で撮影しておきながら記憶が曖昧になっています。

コメント (2)

8/26  バリ順で ロクロク ゼロ ゲッチュ~♪   EF66-36

2012-08-26 22:33:11 | 山陽本線
土日の休みもアッと言う間に終わってしまいました。
明日からはまた夜勤勤務ですから今夜は夜勤シフトに合わせるために深夜まで起きておいて、明日の昼間寝るのでありますね。


今日も朝から昨日の2081レの運用でやって来たロクロク ゼロ EF66-36の返しを撮影するために出動~!

まずは、毎日 東福山へ出勤して来る DE10
本線区間でDEの牽引する貨物を撮影できる希少な定期便でありますね。

2753レ DE10-1047      ゆるい上り坂で排気がモクモクと出てなかなか力強くやって来ます。
お仲間で友達の ぽんたさんお勧めのお手軽プチ俯瞰、この時間はド逆光で光線状態は悪いのですが山影のお陰で何とか撮影は可能です。
前照灯が消えてますが、写真をよ~く見ると機関車後部のコンテナにライトの光が・・・
何故か前照灯ではなく機関車後部のライトが点灯してました。   間違えちゃったの?(笑


このままいつもの場所でロクロク ゼロを撮影するのもアリなのですが・・・
本日は気分を変えて撮影です。


1058レ EF210-112





5070レ EF66-36              バリ順キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!

バリ順でロクロク ゼロ  ゲッチュ~♪
コメント (2)

8/25  今日の撮影は・・・ L-11編成と8866レ ロクロク ゼロもやって来た。

2012-08-25 23:58:58 | 山陽本線
お盆休みも終わり日常の生活へ・・・
休み明けからいきなり忙しい仕事のつづく今週でした。

子供の夏休みもいよいよ終盤で 今までサボっていた宿題に茫然としているようです(笑
こうして子供の様子を見ていると、私の子供の頃とほとんど同じ・・・
こんなところで親子の血を感じてしまう私って・・・(爆


撮り鉄もいつもの日常へ
相変わらず近場でボチボチ撮影であります (^^ゞ

いつもの場所にはいつものメンバーが揃い踏み
嬉しいことにメール等で「今日は来んの? 待ってますよ~」の嬉しいお誘い♪
いそいそと子供を連れて出かけるのです。


435M 115系 L-11編成 清盛HM    久しぶりの清盛HMの撮影です♪


435M 清盛編成と入れ替わるようにやって来る8866レ



8866レ EF200-16+コキ+ォトキ+コキ×4  
本日は珍しくEF200が運用に入ってました。




そして通常はEF210の運用の2070レにも本日はEF200が充当されてました。
しかもクマイチさんで♪

2070レ EF200-901     すでにこの時間では正面に日がまわらなくなってます。

日陰はなく暑いものの秋を感じる心地よい風のお陰で、お盆前の時期よりは幾分撮影待ちも楽になりましたね~。

これにて撤収しました。

午後からブルーロコさんより2081レのロクロク ゼロが充当されているとの情報をもらい家の用事を済ませて撮影へ


2081レ EF66-36          久しぶりにやって来たロクロク ゼロ
ここもそろそろこの時期のこの時間は影落ちで撮影も厳しくなってます。
はるぴんさんと二人での撮影でした。


明日もロクロク ゼロ(36号機)の返しを撮影予定
コメント (2)

家族旅行の合間にチョイ鉄じゃ~!       ばたでん 

2012-08-23 22:33:22 | ローカル線 ・ 私鉄
毎日残暑が続きますね~。
朝夕はだいぶ涼しくなってきましたし、昼間でも木陰に入って風が吹くと秋感じる風なんですけどね・・・


我が家の夏休み恒例の家族旅行、毎年決まって山陰なんです。
これまた恒例で毎年 境港方面へ行くのがお決まりだったのですが、今年は松江方面へ行くことにしました。
行き先は 松江フォーゲルパーク
宍道湖湖畔にある花と鳥の楽園であります。

写真は多く撮影したのでありますが、家族が写っていたり他のお客様が多く写っていたりでプライバシーを考慮して数枚ではありますがご紹介


入り口を入ると温室の天井からお花がぶら下がってきれいです。
これには子供も奥さんもテンションアゲアゲでした。





大きな温室のような建物内には夏場はエアコンが効いていて、快適にゆっくり花や鳥を見学できます。







写真はありませんが山頂までは動く歩道もあって楽チンです♪



熱帯系の鳥類エリアには どお見てもチョコボールの「キョロちゃん」にしか見えない鳥も・・・





山頂の展望台(くにびき展望台)からは宍道湖が見渡せます。





国道とフォーゲルパーク駐車場の間には一畑電車の線路が続いております。


一頻り園内を見学して、せっかくフォーゲルパーク脇に一畑電車が走っているので私はチョイ鉄であります。

撮影場所は5月に ばたでん を撮影した高ノ宮~松江フォーゲルパーク間からです。


この日も前回同様に南海カラー 3000系がやって来てラッキ~でした♪

ここ、午前中が順光ですが撮影時間は日が真横で正面が陰り気味ですが良い感じ。



2100系 「神話博しまね」ラッピング電車
全面にはマスコットキャラクターしまねっこや宣伝隊長吉田くんのラッピング

最近この2100系車両が京王電鉄カラーに塗りなおされて運行されていますのでこれも次回撮影したいところです。

これにてチョイ鉄終了であります・・・
コメント