この週末は、家や実家でのんびりしながら 合間に地元で鉄分補給でリフレッシュ (^^♪
さて、本日の更新
週末 朝目が覚めたらば 雨模様の天気でしたが、天気は回復基調の予報
雨も直に止んで お日様が顏を出し始めたので 遅めながら家を出発
高速使ってやって来たのは 定番有名処の 万富鉄橋
山陽コースを走る WEST EXPRESS 銀河 の撮影に
着いて早々
臨8053レ EF210-313 機次位は空ながら 赤いCAI コンテナ
対岸は護岸工事中で 竹藪がきれいに無くなってスッキリ
と、晴れていたのは ここまで・・・
銀河の時間が近づくにつれて天気は下り坂・・・
8075M 117系 7000番台 WEST EXPRESS 銀河
微妙な光線の中 銀河がゆっくりと鉄橋を渡っていきます。
晴れれば時間的に前面に光線は当たりませんから・・・ と 無理やり納得 (笑
しばらく居残って撮影するも 更に天候は下り坂
187系 特急 スーパーいなば 見た目以上に ブッ飛ばしてやって来ます。
ここまで撮影して 移動を決めます
その直後から 雨が降り始めて 車に乗り込むと同時に本降りの雨に・・・
30分程雨は降り続いて 、その後は一気に天気は回復です。
寄り道しながら のんびりと車を走らせて次の撮影場所へ
さて、本日の更新
週末 朝目が覚めたらば 雨模様の天気でしたが、天気は回復基調の予報
雨も直に止んで お日様が顏を出し始めたので 遅めながら家を出発
高速使ってやって来たのは 定番有名処の 万富鉄橋
山陽コースを走る WEST EXPRESS 銀河 の撮影に
着いて早々
臨8053レ EF210-313 機次位は空ながら 赤いCAI コンテナ
対岸は護岸工事中で 竹藪がきれいに無くなってスッキリ
と、晴れていたのは ここまで・・・
銀河の時間が近づくにつれて天気は下り坂・・・
8075M 117系 7000番台 WEST EXPRESS 銀河
微妙な光線の中 銀河がゆっくりと鉄橋を渡っていきます。
晴れれば時間的に前面に光線は当たりませんから・・・ と 無理やり納得 (笑
しばらく居残って撮影するも 更に天候は下り坂
187系 特急 スーパーいなば 見た目以上に ブッ飛ばしてやって来ます。
ここまで撮影して 移動を決めます
その直後から 雨が降り始めて 車に乗り込むと同時に本降りの雨に・・・
30分程雨は降り続いて 、その後は一気に天気は回復です。
寄り道しながら のんびりと車を走らせて次の撮影場所へ