年明けお仲間さんと 伯備線へ
岡山からの 381系 やくも13号の撮影に撮影場所を探しながら沿線をウロウロ・・・
結局 山越えしての撮影場所へ・・・(^^ゞ
着いたのは米子市内の日野川橋梁
冬の山陰特有の鉛色の曇り空で 大山は雲の中・・・
風も冷たく雪雲が空を覆いますが 雪にはならず時折 小雨が降る中
これまで何度となく橋梁を渡る 列車は撮影してますから
お仲間さんさんたちとこの日は志向を変えて
日野川沿いの王子製紙の工場を入れて撮影する事に
273系 特急 やくも
伯備貨物の大口の荷主、ここでの製紙工場で生産された 紙を輸送が中心です。
鉛色の空に 高い煙突からもうもうと吹き出る煙・・・
キハ187系 特急 スーパーまつかぜ
ディーゼル特急ながら やくも と同等の高速で日野川橋梁を駆け抜けて行きます。
キハ121系
吹きっさらしの川沿い 冷たい風で凍えながら撮影 & 待ち時間・・・
115系 G編成 岡山からやって来る 食パン顔の Wパンタ115系
381系 やくもの時間が近付くにつれて撮影者も増えて
広い川沿い 皆さん思い思いの立ち位置で やくもを待ちます。
381系 特急 やくも 13号 ゆったり色
最後の381系 やくも、多くの乗客を乗せて やって来ます。
381系 やくも の撮影後 偶然のサプライズが・・・
岡山からの 381系 やくも13号の撮影に撮影場所を探しながら沿線をウロウロ・・・
結局 山越えしての撮影場所へ・・・(^^ゞ
着いたのは米子市内の日野川橋梁
冬の山陰特有の鉛色の曇り空で 大山は雲の中・・・
風も冷たく雪雲が空を覆いますが 雪にはならず時折 小雨が降る中
これまで何度となく橋梁を渡る 列車は撮影してますから
お仲間さんさんたちとこの日は志向を変えて
日野川沿いの王子製紙の工場を入れて撮影する事に
273系 特急 やくも
伯備貨物の大口の荷主、ここでの製紙工場で生産された 紙を輸送が中心です。
鉛色の空に 高い煙突からもうもうと吹き出る煙・・・
キハ187系 特急 スーパーまつかぜ
ディーゼル特急ながら やくも と同等の高速で日野川橋梁を駆け抜けて行きます。
キハ121系
吹きっさらしの川沿い 冷たい風で凍えながら撮影 & 待ち時間・・・
115系 G編成 岡山からやって来る 食パン顔の Wパンタ115系
381系 やくもの時間が近付くにつれて撮影者も増えて
広い川沿い 皆さん思い思いの立ち位置で やくもを待ちます。
381系 特急 やくも 13号 ゆったり色
最後の381系 やくも、多くの乗客を乗せて やって来ます。
381系 やくも の撮影後 偶然のサプライズが・・・