しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

地元で 福山レールエクスプレス

2016-01-31 20:00:00 | 山陽本線
今日で1月も終わり・・・ 早い・・・(汗

この週末は家の用事や何やらで小忙しかったのですが
今日はそれでも合間の時間にチョイと鉄分補給 (^^ゞ

子供を送り出した後に少々時間があったので時間的にも良い感じで撮影に間に合いそうな
地元運用の福山レールエクスプレスの撮影に


55レ EF210-105        微妙な光線でしたがマズマズええ感じ♪                    1/31撮影    
最近多く見られる福山通運の小文字のコンテナが混じるものの、圧巻の専用31ft大型コンテナのフルコンでやって来ます。


ここからお決まりの東福山駅へ、到着した福山レールエクスプレスの荷役線への入替え作業を撮影に行ってみます。


DE10-1561 + 福山レールエクスプレス
構内入替えのDE10でコンテナホームのある荷役線へゆっくりと押し込まれていきます。


おまけ
福山レールエクスプレスの撮影準備をしていたら

単???? EF65-1126        突如としてやって来たので慌てて撮影
久しぶりに原色PF単回をラッキーにいただきました(笑
コメント

1/23  寒波の週末 雪の伯備へ・・・   雪まみれになりながら 3088レ貨物

2016-01-29 23:00:00 | 伯備線
3084レ貨物の追っ掛けを止めて、先の撮影場所でご一緒した関西在住のTさんとご一緒に再び雪降る伯備を北上

途中 某駅で休憩しながら目的の3088レ貨物の時刻を確認
Tさんは3088レの停車駅へ駅撮りに行かれるとの事で 取りあえずここでお別れ

雪が激しく降る中 撮影場所へ
車を降りて膝下位の積雪の中を撮影場所まで足元を確かめながらザクザクと歩いて・・・

手袋をしていない手はかじかんで感覚無し(-_-)
雪が一層激しく降り始めた中、やくも通過

1015M やくも15号              この日一番の激しい降り     
完全にホワイトアウト・・・もお遭難寸前の状況(笑       私もすでに雪まみれの雪だるま(爆

しばらくすると駅撮りを終えた Tさんがやって来られて
降り続く雪の中、遠くからゆっくりとロクヨン セン 3088レ貨物がやって来ます。


3088レ EF64-1035     雪を巻き上げながら当たり前の様に悠然と走り去ります。
改正以来、初めての3088レ貨物撮影となりました。

これにて雪まみれの撮影は終了

途中からご一緒したTさんとしばらく談笑の後帰路に
ご一緒しました Tさん、お疲れ様でした。

翌日は伯備はかなりの積雪で夕方からは運休になったようです。

帰りは冷え切った体を車の暖房と暖かいコーヒーで温めながらのんびりと帰りました。

この冬、チャンスがあればもう一度 雪の伯備へチャレンジしたいですね♪
コメント

1/23  寒波の週末 雪の伯備へ・・・   3084レを追っ掛けて

2016-01-28 22:22:22 | 伯備線
大寒波がやって来た先週末(23日)、雪を求めて伯備線へ

3084レを追っ掛けながらの雪の伯備を撮影

生山を過ぎた辺りから本格的に雪は本降りになり始め
沿線も雪が一気に深くなり始めます。
道路には積雪はないものの、除雪された雪は道路端にカードレールと同じくらいの高さで山積みになっています。

雪が降り続く中、定番のS字へ
手前の俯瞰からの大カーブには数名の撮影者が居られましたがここは私一人

歩道の除雪された雪山を足場にセッティングしますが、とにかく台風並みの強風と降り続く雪・・・
しかも向かい風ですから横殴りで雪がカメラと私に襲い掛かって傘を差して防ぎますが余り効果なし・・・
帽子も手袋も忘れた私にはかなりキツイ状況でした(+_+)


1018M やくも18号          風雪の中 やくもが雪を巻き上げながら上げながら通過


撮影者が一名やって来られて
その間にさらに雪が強まって カメラも私も雪まみれで、手袋をしていない手がかじかんで感覚がなくなった頃に


3084レ EF64-1017       降り続く雪の中、遠くで警笛が聞こえて ゆっくりとロクヨンがS字カーブを駆け上がって来ます。






雪降る峠をロクヨンのモーター音が響き渡ります






厳しい雪のなかでも伯備の難所を力強く駆け登る峠のスペシャリスト ロクヨン♪


すぐさま再び追っ掛け開始



こちらも定番の撮影場所、ここには6~7名の撮影者がお集まりでした。






こちらも激しく雪が降り続くもののバックの山に雪がなく、私の露出の設定ミスもあってご覧の通りの失敗でした(^^ゞ

撮影後、大方の撮影者は3084レを追っ掛けて山を下って行かれました。
私も3084レを追っ掛けながら帰路に着こうかと思って山を下りかけたのですが
ここでご一緒した、伯備での撮影時にほぼ毎回 お会いする関西在住のTさんとお話しする中で 3088レ貨物の話になり

3084レ貨物はここで解放して 3088レ貨物を撮影に再び雪降る伯備を北上します。


つづく・・・
コメント

1/23  寒波の週末 雪の伯備へ・・・   3084レ   

2016-01-26 22:22:22 | 伯備線
大寒波がやって来た週末 土曜日、本線で湘南6を撮影後 いったん家に帰宅
家の奥さんが「撮影に行かんの?」と聞くので、私思わず「行くで~♪」と奥さんの気が変わらないうちにいそいそと家を出たんであります(^^ゞ

行先は伯備線、
週末寒波もやって来ていることですし雪を求めての撮影

私が伯備へ出掛けた土曜日は寒波と言えど雪の降り始めで思った程の積雪はありませんでしが、翌日の日曜日は土曜日からのドカ雪で夕方から伯備は運休になる程の積雪になりました。

さて、雪を求めて伯備へ向けて家を出たのですが・・・
家を出発して新見市内に入る手前辺りから道路脇に溶けかけた積雪がチラホラ・・・
思ったいた程の雪もなく新見市内辺りからみぞれ交じりの雨が降り始めて 備中神代界隈へ

備中神代界隈も思った程の積雪もなく薄っすらと雪景色程度
鉛色の空模様で みぞれが雪に変わり始めます。


1009M やくも9号  パノラマ編成      備中神代界隈の雪はこの程度   冷たいみぞれが降っていてかなり寒かった

道路にも積雪はなく非常に走りやすかったです(笑

足立を過ぎた辺りから雪が降り始めて積雪も一気に増えますが、道路は除雪されていて路肩に残雪があるだけで車の走行には支障なし。

目的の3084レ貨物の撮影に黒坂の県道クロスへ

1016M やくも16号                  ここでの積雪は20cmほど    
写真では判り難いですが、冷たい強い風が吹いて雪も降ってますし分厚い雪雲で辺りは薄暗く露出も上がらずです。

ここで私はこの寒さと降雪にも関わらず 毛糸の帽子と手袋を持って来るのを忘れているのに気が付いて・・・

ここでは四国から来られた方とご一緒に

3084レ EF64-1017       雪と風はさらに強くなってきますが機関車 貨車には着雪はありませんでした。


ここから3084レの追っ掛け開始

停車中の3084レを追い越しって

1011M やくも11号                     停車中の貨物はこのやくもと交換です。
ところでこんな所に標識があったっけ?  以前は標識は無かった気がするのですが・・・





雪は降り続くものの一瞬 辺りが明るくなった時に丁度 ロクヨン通過

さらに雪の伯備を走るロクヨン センを追っ掛けます

つづく・・・
コメント

1/23  風前の灯火となった 岡山の 115系 湘南 6

2016-01-24 22:22:22 | 山陽本線
週末の大寒波、西日本や北陸を中心に各地ではかなりの積雪になているようですが
私の住む備後地区では強い風と冷え込みが厳しいものの幸い積雪は無しでした。
しかしながら県北では積雪の為 鉄道路線の運休が相次いでいるようです。

昨日はこの冬初の雪の伯備へ貨物を撮影に行って来ました。
こちらの報告は近々載せていこうかと思ってます。


さて、昨日の朝は雪の伯備へ行く前にお仲間さんから久々の 湘南6 の情報をいただき撮影に
この日は寒波の影響で冷たい風が吹きすさぶ曇り空・・・ 


5713M 115系 D-27 + D-26編成 湘南色         曇り空の中ではありましたが久々の湘南6

湘南6は福山回転で折り返して来ますから上り狙いで撮影場所を移動
寒波で晴れ間は期待していなかったのですが、まさかの天気回復で一気に快晴に♪



5720M 105系 F-12 + F-03編成       この時点でお天気は回復基調ですがまだ光線は弱かったです。
末期色(地域色)にはなったものの現役バリバリで爆音を響かせながらの快走です。





5074レ EF210-126           お天気が一気に回復して最高の光線に♪






5724M               最高の光線の中、湘南6が山陽路を駆け抜けて行きます。

先頃、検査から出場したD-24編成が湘南色から末期色(地域色)化されて、残るは今回の湘南6で併結の D-26 & D-27編成の2編成となってしまいました。
今や風前の灯火となった湘南色ですが、この日の湘南6もまたいつこの組み合わせでの併結が行われるか判らないので、快晴の中での撮影はラッキーでした。
情報をくれたお仲間さんに感謝♪
コメント